このQ&Aは役に立ちましたか?
HS-5の内蔵時計の設定方法
2015/09/06 13:53
- HS-5の内蔵時計を設定する方法を教えてください。
- HS-5を使用して録音ファイルの日時を現在の日時に設定する方法を教えてください。
- ローランド製品やボス製品のHS-5の内蔵時計の設定方法を教えてください。
HS-5の内蔵時計
HS-5を使用しています。録音ファイルの日時が現在に日時に設定したいのですが可能なのでしょうか?
※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
回答 (3件中 1~3件目)
補足します。
(タブレットからでしたので失礼いたしました。)
HS-5は時刻設定メニューが無いので、
ユーザーが作成時刻を設定することはできません。
時刻設定の出来る機器には
時刻管理するリアルタイムクロックIC(RTC)と
保持電池があり、これが時刻を管理しています。
ファイル作成時にはRTCのシリアルデータから
作成時刻が書き込まれます。
時刻設定の出来ない機器は
RTCを持たないので
作成時刻は固定日時で書き込まれます。
技術的には、ご要望されているような
「固定日時を別の日時に変更する」ことは可能ですが
ソフトの工数が上がる割に恩恵が少ないので
行っている機器メーカーは無いと思います。
なお、固定日時はその製品の発売年に
成っていることが多いようです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
残念ですがHS-5には時計が内蔵されていないので、USBメモリーに録音した時のWAVファイルをPCで見ると全て更新日時が「2014年1月1日0:00」になってしまいますね。ファイル名も連番になるようです。現在時刻とはいきませんが、PC上でファイルの更新日時や名称を変更するしかなさそうですね。
(例)ファイル更新日時変更ツール