このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/04/15 14:23
gt-1000のUSB接続でmacbookのGarageBandに接続したら、エフェクター音は反映されず、クリーントーンしか鳴りません。
設定方法も説明書には記載されておらず、どうしたら良いのか分かりません。ドライバはインストール済みです。どなたかわかる方教えてください。よろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
こんにちは。
こんなQ&Aがありましたよ。
Q.エフェクトをかけた音を DAW に録音するにはどうしたらいいですか。
ガレバン側で設定を確認してみてください。
無事解決しました。
ガレバンの録音出力で変更できました。
ありがとうございました。
2018/04/29 07:45
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
BOSS GT-1をUSB接続
GT-1をMacBookへUSB接続してGarageBandで録音をしたいと考えてましたが、ネットで調べた手順通り入力をGT-1、出力を内蔵スピーカーにして音を...
GarageBandが起動しない。
BOSS GT-1がMacOS12に対応してないと知らず、MacOS12にアップデートしたら、Garagebandが応答しなくなってしまいました。解決策はありま...
gt-1 driverがインストールされません
gt-1をUSBケーブルでパソコンに接続し、bossのホームページからWindows10のgt-1 driverをインストールしたところ、説明だけがファイルに入...
BOSS GT-1 USB ドライバーエラー
windows.pcにgt-1を接続しているのですが、ドライバーはインストールされるのに、ドライバーから機器が接続されていませんと表示され起動できません。 ※...
GT-1のPC接続について
GT-1をMacBookに接続したいのです。インストールまでは出来てるようですが、信号が伝わっていないようです。 USBケーブルは確認して買ったのですが、繋がっ...