このQ&Aは役に立ちましたか?
2人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:FA06について(勝手に音階が変わる))
FA06の音程が微妙に変わる理由とは?
2023/10/12 21:19
このQ&Aのポイント
- Roland FA06を使用していると、オークターブ・コーラスなどのピッチ変更がされていないのに音程が微妙に変わったり、全音ずれしたりすることがあります。
- エフェクトをかけていないのに音程が変わる原因として、誤って別のスイッチを押してしまっている可能性があります。
- 修理が必要な状態かどうかはわかりませんが、メーカーに問い合わせることをおすすめします。
※ 以下は、質問の原文です
FA06について(勝手に音階が変わる)
2018/08/29 19:57
Roland FA06を使用しています。
最近使用している時にオークターブ・コーラス等のピッチ変更をしていないのに微妙に音程が変わったり、全音ずれたりすることがあります。
エフェクトも変化するものをかけていないと思うのですが、別のスイッチ等を押してしまっているのでしょうか…。
また、修理が必要な状態なのでしょうか…。
ご教示よろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2018/09/04 01:02
ご回答ありがとうございます。
外部機器は接続していません。
先日少しおかしいと感じた時にベンドレバーを動かしてみたところ元の音程に戻ったので修理を考えてみようと思います。