このQ&Aは役に立ちましたか?
印刷ができない
2023/10/16 09:30
- MFC-J727Dでの印刷ができないトラブルについて相談します。間違ってプリンタードライバーを削除して、再度インストールしても無線LANでの印刷ができません。
- お使いの環境はWindows10で、印刷は無線LANで接続されています。関連するソフト・アプリは特記されていません。
- 質問はブラザー製品に関するものです。印刷トラブルについてのお困りごとをお伺いします。
印刷ができない
2022/09/04 14:46
■製品名を記入してください。
【MFCーJ727D】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【間違ってプリンタードライバーを削除して、再度プリンタードライバーをインストールしても、無線LANで印刷できない。】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【Windows10】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【無線LAN】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【ひかり回線】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。#5です。
参考FAQ
操作パネルから手動設定で無線LANに接続する方法
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10301
SSIDが一覧に表示されない場合は以下の点をご確認ください。
1.ルーターの電源が入っていることを確認する
2.ルーターとプリンターの間に障害物がないかを確認し、
一時的にルーターとプリンターを近づけてみる
3.ブラザー製プリンターは2.4GHz(IEEE802.11b/g/n)のみの対応
となります
ルーターによっては2.4GHz用と5GHz用それぞれのSSID、あるいは、
複数のSSIDが明記されている場合がありますので、本体に記載の
SSIDを確認し、5GHz用のSSIDで設定されていたり、パソコンと
プリンターのSSIDが一致していない場合は設定変更が必要と
なります
4.プリンターから自動的にルーターのSSIDが見つからない場合は、
SSIDステルスモードというセキュリティ上の観点からSSIDを隠ぺい
するモードに設定されている可能性があります
この場合は、SSIDの一覧にある〈New SSID〉を選択し、
画面の指示に従ってルーターに記載されている2.4GHz用のSSIDを
入力して新たなネットワークとして設定します
※セキュリティソフトのファイアウォールですが、種類によっては
一時的な解除や例外設定を行わなくてもそのまま設定可能な場合が
あります
(私の場合、エプソン製のカラーインクジェット複合機と
ブラザー製のモノクロレーザー複合機のプリンター2台を保有
していますが、ファイアウォールの一時的な解除や例外登録なしで
無線LANでのセットアップを完了しています
なお、ネット回線用の「SoftBank Air」をルーターとして使用し、
セキュリティソフトはソースネクストの
「ZERO スーパーセキュリティ」を使用しています)
まずはそのまま設定を行い、何らかの理由で作業がストップした
ときに一時的な解除や設定変更を行うようにしてください
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (7件中 1~5件目)
ユーティリティソフトウェアのアンインストールツールでドライバーのアンインストールします
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj727d&os=10013
↓
フルパッケージダウンロード 【推奨】← 再インストールする
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj727d&os=10013
これで印刷出来ませんか
ルーター経由でパソコンと接続する
https://support.brother.com/g/s/id/wlan_guide/l8610/wlan_jp/pc/lan/index.html
製品に同梱されているCD-ROMは使いません
使えない場合は、こちらからフルパッケージインストーラーをダウンロードしてください。
フルパッケージインストーラーのダウンロード←ここでMFCーJ727Dを選びます
ダウンロードしたフルパッケージインストーラーのファイルをダブルクリックで起動してください。
2. 動画を見ながら、パソコン側の設定を行なってください。動画通りに進んだら、次の手順へ進んでください。
後は画面の説明と指示に従えば出来ると思います
こんにちは。#3です。
>設定→プリンターとスキャナーのところに、
>Brother-MFC-J727Dと表示されますが、
>デバイスの追加しか選択できません。
>デイバスの削除がないんです。
この場合、設定→デバイスの順で開き、右側の関連設定にある「デバイスとプリンター」をクリックするとウィンドウが表示されます。
そこに「Brother MFC-J727D」のアイコンがあると思いますので、このアイコンに矢印を乗せた状態で右クリックし、「デバイスの削除」を選択し、確認画面が現れますので、「はい」を選択して削除してください。
もし、「デバイスとプリンター」のウィンドウ内に「Brother MFC-J727D」のアイコン自体がなければすでにデバイスがない状態ですので、このままドライバーの再インストール作業を行ってください。
補足
2022/09/04 21:00
プリンタードライバーをインストールしてます。
本製品を操作してくださいまで進みました。
①製品操作手順に従い、プリンターのタッチパネル画面
を操作しています。
1.メニュー工具が表示されたアイコンを押す
2.ネットを選ぶ
3.無線LANを選び
4.接続アシスタントを選び
本製品が見つかりませんでしたとなります。
あとはファイヤーウォールの設定です。
ただ、ノートン360を導入しているので
通常の設定と異なるので少し勉強しない
と全くわかりません。
プリンタのコメントが見つけることもできそうないないんで。
少し時間がかかりそうです。何を尋ねていいかがわかりません。
付属CDを使用するのではなく、ブラザーホームページよりプリンタードライバーを入れ直す事により改善する可能性があります。
・プリンター本体の操作でネットワーク初期化をしてプリンターの電源を切る
※この時USB接続されている場合は抜いておく
・一旦、プリンタードライバーをアンインストールしてPCを再起動
・以下ページより、フルパッケージダウンロード 【推奨】を選択しダウンロード
・ダウンロードしたフルパッケージドライバーを再インストール
これで症状が改善されるかご確認ください。
改善しなければ以下項目について対処後、再度試してみてはいかがでしょうか?
※標準ドライバーがインストールされていたらそれも削除
※同じようなプリンタードライバーを登録していればそれも削除
※ブラザー公式のアンインストールツールを使用する
※コントロールパネルでのアンインストールツールを試してみる
※セキュリティソフトを一時停止する
※フルパッケージではなく、一つ一つインストールする
※付属CDを使用してみる
※高速スタートアップにチェックが入っていたらチェックを外して再起動
※プリンター本体を購入時状態に初期化する
【インクジェット/レーザー プリンター】(Windows)今まで印刷できていたのに、突然印刷できなくなった
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10255/
Webページからドライバーをインストールする方法
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=V7pUbPDKogU&feature=youtu.be
【インクジェット/レーザー プリンター・スキャナー】ドライバーのアンインストール方法(Windows、macOS)
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10363/
動画で見る! かんたん無線(Wi-Fi)ガイド
↓↓↓↓↓
https://support.brother.com/g/s/id/wlan_guide/j880/wlan_jp/
ソフトウェアダウンロード
↓↓↓↓↓
https://www.brother.co.jp/download/software/index.aspx
こんにちは。
まずはA4普通紙をセットして、プリンター本体の画面で工具のアイコンを押し、「全てのメニュー」→「レポート印刷」→「ネットワーク設定リスト」の順で選択して「ネットワーク設定リスト」を出力します。
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9224
その際、「Wireless Link Status」の項目で正常な接続状態を示す「Link On」になっているか確認します。
次に、ネットワーク設定をリセットしてネットワークを初期化
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9983
また、重複を避けるため、一旦ドライバーをアンインストールします。
そして、以下のURLからお手持ちのパソコンのOSに合わせて「フルパッケージダウンロード【推奨】」でダウンロード
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj727d
そして、ドライバーのインストールと無線LANの設定を行います。
ダウンロードした場合は設定手順の"3"以降を順に行います。
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10309
インストールが途中で止まる場合はプリンターとルーターの通信が行われていない可能性がありますので、プリンター→ルーターの順に電源の入れ直し(再起動)を行います。
また、セキュリティソフトのファイアウォールの影響も考えられますので、一時的に無効にするか、例外設定の登録を行います。
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10279
補足
2022/09/04 16:41
「Wireless Link Status」の項目で正常な接続状態を示す
「Link On」についてなんですが。
<Interface> WirelessLAN onとなっています。
また、ドライバーを削除しようと思ったのですが、
設定→プリンターとスキャナーのところに、
Brother-MFC-J727Dと表示されますが、
デバイスの追加しか選択できません。
デイバスの削除がないんです。
これは、無視して再インストールすればいいですか?
このまま、再度ドライバーをインストールすれば良いのでしょうか?
https://support.brother.co.jp/j/b/manuallist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj727d&type2=1007
「かんたん設置ガイド」を参照してください。
補足
2022/09/04 15:19
連絡ありがとうございます。
具体的に業況を説明させてください。
PCの初心者で困っています。
設定→プリンタードライバー→Brother MFC-J727D
と表示されています。
デバイスの追加をタップします。
接続試行中と表示されます。
このまま待っていればいいのでしょうか?
お礼
2022/09/18 10:15
SSIDを確認すると5GHz用のSSIDで設定されていました。メッシュWi-Fiに切り替えたことが原因だと思います。ただ、メッシュWi-Fiの設定変更が必要です。ありがとうございました。