このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/02/04 12:52
■製品名を記入してください。
【brother ELU52 S35-LB】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【どうやっても動かないのです。ピピピと言う電子音がなかったがコードを刺し直したらなりやんだのですが、その後何も動かなくなってしまいました。動かない原因は何が挙げられますか?】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
こんにちは
ベルトが外れている場合もありますので
メンテナンスに出したほうが良いかもしれません。
http://cottonspace.blog.fc2.com/blog-entry-994.html?sp
お近くの修理店を検索されてみてください。
https://sewco.brother.co.jp/search/shop?_ga=2.181234533.314292082.1675572968-1733220791.1667551269
このQ&Aは役に立ちましたか?
糸をセットされていない状態で
内釜を外して、はずみ車を手で回してみて回転が重かったり回らない場合は故障の可能性があります。
内釜をセットし、はずみ車が手でスムーズに回転する場合は、
電源を入れ、針上下ボタンで針を上に上げ、ランプが緑色になった事を確認してから、糸をセットしてみてください。
針穴に糸が通っていない場合は、糸を手動で針穴に通してください。
はずみ車を「手で回して」5cmほど正常に縫えるか確認してください
スムーズに縫えたら、生地裏の縫い目を確認してください。
いずれの場合も、はずみ車を手で回した時に、違和感(重い、ひっかかる、異音)がある場合は故障の可能性があると思います。
一度全てのセットをはじめからやり直してみてはいかがでしょうか?
https://support.brother.co.jp/j/s/support/information/video/sewing/movies.html?prod=InnovisS500
また、一度も点検に出されたことがないのであれば、メンテナンスを兼ねて修理に出されてみてはいかがでしょうか?
「家庭用ミシン」「業務用刺しゅうミシン(PR/VRシリーズ)」に関するお問い合わせ窓口
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/interview/call_number_page/p/637
お近くのミシン屋検索
↓↓↓↓↓
https://sewco.brother.co.jp/search/shop
修理でしょうね
家庭用ミシン、カッティングマシン 修理サービスご案内
https://www.brother.co.jp/product/sewing_support/repair_serv/index.aspx
関連するQ&A
ミシンの音ときしみ
■製品名を記入してください。 【 ELU51シリーズ 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
ミシンがロックされる
■製品名を記入してください。 【 elu50 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーな...
ミシンが動きません
■製品名を記入してください。 【 CPS5102 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教え...
CPU70 ミシン返し縫いができない
■製品名を記入してください。 【 CPU70 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教...
ミシンが動かない
■製品名を記入してください。 【 CPS42 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなど...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。