サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
困ってます

紙詰まりが解消されない

2023/02/13 03:26

■製品名を記入してください。
【HL2130     】

■どのようなことでお困りでしょうか?
 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【どなたか同じ現象が出て、解消された方がいらっしゃったら解決方法を教えて下さい。
以下、症状です。
・連続印刷時に紙詰まり発生。Errorランプ点灯。
・紙取り除くとインジケータ消え印刷始まるが同じ状態で紙が詰まる。
・その後電源OFF、1日後に再印刷、ローラ清掃等行ったが現象は変わらず。
・自動給紙でトレイからドラムユニットの始め辺りまで行ったところで紙が止まる。
・給紙ローラは作動しているので紙がくしゃくしゃになる。
・手差しスロットからの給紙では紙詰まりは起こらない。      】

■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 Windows11       】

・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 USBケーブル       】

・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【        】

・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【        】

※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

回答 (3件中 1~3件目)

2023/02/13 08:30
回答No.3

給紙ローラーの清掃
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/hl2130_2240d_70dw_jp/ug/html/ug/ma_05.htm

市販のクリーニングシートを試すのも効果があると思います
給紙ローラーの清掃にはプリンターのクリーニングシートを使おう
https://printing.ink-revolution.com/purikaku/use-cleaning-paper-to-clean-the-paper-feed-rollers/
「給紙ローラー用クリーニングシート」
https://sp.nttxstore.jp/_NGXMN_01_12_13_10?MKRCNT=0&PATTERN=0

お礼

早速の回答有難うございました。
分解できる範囲でのローラー等を脱脂剤で清掃を何度も繰り返しましたが直りませんでした。トナー吹付直前のローラがうまく回らずにそこで紙が止まり、別の送りローラは作動しっぱなしの様で紙が押しつぶされたようになると思います。

2023/02/15 03:23

このQ&Aは役に立ちましたか?

2023/02/13 07:44
回答No.2

https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=hl2130
こちらですね。

本製品は、供給部品の保有期限が過ぎたため、修理対応を終了させていただきます。 なお、修理以外のお問合せについては、このままサポートを継続いたします。(2019/10/01)

となってますね。


【レーザー プリンター】紙詰まりの取り除き方
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9949
【レーザー プリンター】給紙ローラーの清掃方法
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10371
あたりを試してみましょう。それでもダメなら修理が必要な状態かも。ただ既にメーカー修理は出来ませんので買い替えることになるかと。

お礼

早速の回答有難うございました。
分解できる範囲でのローラー等を脱脂剤で清掃を何度も繰り返しましたが直りませんでした。トナー吹付直前のローラがうまく回らずにそこで紙が止まり、別の送りローラは作動しっぱなしの様で紙が押しつぶされたようになると思います。
連続印刷は諦めて手差しで急をしのぎます。

2023/02/15 03:24

2023/02/13 07:39
回答No.1

①本製品のプラテンを清掃する
②排紙ローラーを清掃する
③ベースパッドを清掃する
④給紙ローラーを清掃する
⑤それぞれの用紙トレイの給紙ローラーを清掃する
⑥ドライバーやアプリを入れ直す
⑦電源を入れ直す(コンセントを抜き長時間放電)

上記対処を行った上で、紙詰まりが見当たらないのに紙が送れなかったり紙詰まりエラーが消えない場合は異物噛み込みや内部に紙片がはさまっていたり、内部部品の損傷や不具合であったり、
給紙ローラーや排紙ローラーの内部部品のローター軸劣化による不具合やセンサー故障で本来修理となるべき故障の可能性が高いです。
また、純正のトナーを使ってない場合は紙詰まりを起こしやすく、保証期間内であったとしても保証対象外となり買い替えと変わりないくらいの修理金額となるようです。

【レーザー プリンター】紙詰まりの取り除き方
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9956

【レーザー プリンター】紙がすぐに詰まる・詰まりやすい
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10354

【レーザー プリンター】詰まった紙が取れない、紙詰まりを除去してもエラーが消えない
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10353

【レーザー プリンター】お困りごとナビ レーザープリンター・複合機紙が詰まったり、紙が送れない
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/13072

【レーザー プリンター】給紙ローラーの清掃方法
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10371

【インクジェット/レーザー プリンター】「用紙がありません」と表示されました
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9249

(動画)多目的トレイに封筒をセットする方法
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10730/

お礼

早速の回答有難うございました。⑥ドライバーやアプリを入れ直す以外は全て何度も行い、電源ON/OFF、PC側の再起動を何度も行いましたが症状は変わりませんでした。現象が出た最初の時は、数枚プリントしている途中だったので、ドライバーは関係無さそうと思っていましたが、スキャナでもドライバー再インストールで直ったこともあったので試してみます。

2023/02/15 03:18

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。