このQ&Aは役に立ちましたか?
MFC-J7100CDW背面手差し印刷ができない
2023/02/18 19:32
- MFC-J7100CDWの背面手差し印刷ができないトラブルについて解決方法をご紹介します。
- 背面多目的トレイにA4用紙を手差しセットしても下の用紙トレイの方から印刷されてしまう問題が発生しています。
- MacOS13.0で無線LAN接続しているMFC-J7100CDWでの背面手差し印刷のトラブルについて相談したいです。
MFC-J7100CDW背面手差し印刷が出来ない
■製品名を記入してください。
【MFC-J7100CDW】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【背面多目的トレイにA4用紙を手差しセットして印刷しても下の用紙トレイの方から印刷されてしまう。】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【MacOS13.0】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【無線LAN】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【光回線】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
・一度印刷ジョブを削除
・プリンター&PCの再起動
・プリンター本体の設定
・プリンター本体のトレイガイド・用紙セット感知のセンサー
・パソコンのプリンタードライバーの設定
・印刷時のプリンター印刷設定
・印刷しようとするアプリのページ設定
これらを今一度一致されているかご確認されてみてはいかがでしょうか?
プリンタードライバーのトレイ設定を見直し、通常使うプリンターを他に設定して、また元に戻すと他のソフトも影響してくれると思います。
改善しなければプリンタードライバーを入れ直してみてはいかがでしょうか?
【インクジェット プリンター】(動画)用紙トレイ1にA4用紙をセットする方法
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/13396/
【インクジェット プリンター】「トレイ設定が違います」と表示されました
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10828
【インクジェット プリンター】「用紙サイズが不一致です」または「用紙間違い」と表示されました
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9290
【インクジェット プリンター】用紙サイズ違いのメッセージが表示され正しいサイズで印刷できません
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10638
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (3件中 1~3件目)
ドライバーの入れ直しをしてみたら如何でしょうか
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj7100cdw&os=10077
一旦現在のドライバーを下記方法で削除して、PCを再起動。
その後、フルパッケージを再インストールしてください
【インクジェット/レーザー プリンター・スキャナー】ドライバーのアンインストール方法(Windows、macOS)
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/12011
まずは、今インストールされているドライバーを削除し、PCを再起動して下さい
用紙を奥に差し込んでいますか?
お礼
2023/02/18 20:24
先ほど補足質問させて頂きましたが、
ブラザーの印刷設定では無く、
アプリの方の印刷設定に給紙設定がありました。
解決出来そうです。
有難うございました。
補足
2023/02/18 20:18
早速ご回答有難うございます。
用紙は奥に差し込んでおります。
用紙トレイに入れている用紙と同じサイズの用紙を
背面手差しにセットすると下の用紙トレイの方の用紙で印刷されてしまいます。
旧型との入れ替えで新しい機種を導入した所なのですが、
旧型の時は、背面トレイの設定も無く、
自動感知だったので気にしておりませんでした。
新機種のドライバの印刷設定にはトレイの選択なども無く、
用紙トレイの方が優先で出力されてしまいます。
何か良い方法はありますでしょうか?
お礼
2023/03/04 10:17
ご質問に御書き等いただきありがとうございます。
いろいろ試してみます。
ありがとうございました。