このQ&Aは役に立ちましたか?
紙詰まりがないのに「印刷できません 50」
2024/05/16 17:40
■製品名を記入してください。
【DCP-J582N
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【紙詰まりがないのに「印刷できません 50」の表示がでて印刷できません。】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【Windows11 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【有線LAN 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【Word 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【ひかり回線 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (3件中 1~3件目)
>紙詰まりがないのに「印刷できません 50」の表示がでて印刷できません。
紙詰まり以外に、何らかのセンサー類が異常を検知すると「印刷できません 50」のエラーになります。
代表的なのが紙詰まりセンサーが反応してエラー50が出ている場合ですが、それ以外にも、各種センサーが故障すると同じエラーが出ます。
多くの場合、メーカーでの修理が必要です。
なお、紙が詰まって、詰まった紙を取り除いた場合、紙1枚分すべて取り除けたか確認(取り除いた破片を組み合わせて欠落した紙片がないか確認)して下さい。組み合わせて1枚分にならない場合はプリンタ内部の見えない場所に紙片が残っています。
このQ&Aは役に立ちましたか?
↓で解決事例があるようです。
https://okbizcs.okwave.jp/brother/qa/q9857865.html
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj582n
こちらですね。
【インクジェット プリンター】「印刷できませんXX」「初期化できませんXX」「スキャンできませんXX」「クリーニングできませんXX」という表示が出て、本製品が使用できない場合
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10657
50ってエラーコードだと
記録機能が正常に動作しません
/何らかの異常が発生しています 電源プラグを抜いて電源をオフにし、数秒後にもう一度差し込んでください。
となってますね。それでもダメなら修理が必要かと。
インクジェットプリンター・複合機の修理サービス
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/mymio/index.aspx