このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/12/11 11:47
MFC-675CDの子機を廃棄するので、登録してある個人情報を消去したいです。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
子機の個人情報を消去する
子機のボタンを[機能/確定]、[*]、[機能/確定]、[*]と続けて押します。
[1]ボタンを押します。
もう一度[1]ボタンを押します。
[切]ボタンを押します。以上で操作は完了です。
「*」が出てこなくて少し悩みましたが、おかげさまで発信履歴、受信履歴とも消去出来ました。どうもありがとうございました。
2017/12/11 12:13
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
子機の増設ができない。
MFC-J827DNをつかっています。子機が使えなくなって通話圏外になってしまうので子機の消去をして増設モードにして増設しようとしましたが子機2台とも使えなくな...
子機をうまく使いたい
MFC-675CD使用。子機の件ですが、充電器からはずし、外線をおしても、無音です。又スピーカーホンを押さないと、相手の声が聞こえません。 ※OKWaveより...
子機について
MFC-J960DNの子機の切るボタンが反応しなくなり、子機を修理するのか、子機を購入するのか 考えてますが子機だけ購入できますか? ※OKWAVEより補足:...
子機の使用
MFC-J855DNの子機は壊れてしまって、ほかの機種の子機は使えますか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
子機
MFC-J998DN ですが 子機から呼び出し音は鳴りますが 子機で出ても 通話出来ずノイズ音でプルプル聞こえます 何か設定があるのでしょうか? ※OKWAV...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。