このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/09/04 05:12
MFC-998DNを半年前に購入しました
設定はそのままですが
子機の音が途切れる 小さい 聞こえないことが多いです
今までブラザーの複合機を使ってますが初めてです
直し方教えてください
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
音が途切れる
に関しては電波の問題だと思います。
音が小さい、聞こえない
に関しては子機の不具合だと考えられますので設定でどうにかなるものではありません。
やれるとすれば子機のバッテリーを一度抜いて30分程放置してから挿し直すくらいです。
それで改善しなければメーカーのサポートセンターに連絡して対処してもらってください。(恐らく修理)
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
子機
MFC-J998DN ですが 子機から呼び出し音は鳴りますが 子機で出ても 通話出来ずノイズ音でプルプル聞こえます 何か設定があるのでしょうか? ※OKWAV...
MFC-J939DN子機留守メッセージを消音したい
MFC-J939DNの複合機を先日3日前購入しました それまではMFC-J955DN使っており、同じ性能との事から購入。 仕事で使っているので、留守メッセージ機...
MFC−J855DNの子機と通信ボックスについて
インクジェットプリンター複合機のMFC−J855DNにMFC−J850DNの子機と通信ボックスは使用出来ますか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」につ...
子機について
MFC-J960DNの子機の切るボタンが反応しなくなり、子機を修理するのか、子機を購入するのか 考えてますが子機だけ購入できますか? ※OKWAVEより補足:...
子機が使えなくて困ってます。
こんにちわ、 MFC-J737DNを使っていますが、 突然、子機が使えなくなりました。 電池を新しいのを買って入れ替えたんですが、ツーーと、5秒くらいなって音が...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2019/09/20 05:32
ありがとうございます、
教えていただいたやり方をしたところ今のところ問題は無くなりました。