このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/03/18 09:04
DCP-J983Nを使用しています。写真印刷をすると、どのように調整しても画像が茶色っぽくなり、写真としてのレベルでない状態のものしか印刷できない。
どのように調整したら、きれいに印刷できますか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ユーザーズガイドの第5章 印刷品質が良くないときは で確認して下さい。プリントヘッドをクリーニング辺りを実行ですね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
きれいに印刷可能な最新機を買えばいいです
2020/04/03 14:39
ありがとうございました。
多分、故障ですね。
何かの拍子に
色混ざりを起こしたのでしょう。
新しく買うのと
修理を行ってみましょう。
2020/04/03 14:40
ありがとうございました。
関連するQ&A
写真の印刷。
DCP-J978N を使用しています。 写真印刷は、どうしてするのか教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
写真のスキャンと写真の印刷が奇麗にいきません
MFC-J6997CDWとDCP-J988Nユーザーです。写真をスキャンすると、画像が白くなってしまう部分が多く、奇麗にスキャンできません。また、カラー印刷でも...
スマホの写真を印刷したい
DCP-J567Nを使っています。マウスは電波を送れるものです。 私のAUのスマホにある写真を印刷したいのです。どなたか教えてください。 ※OKWAVEより補...
写真をきれいに印刷方法
DCP-J152Nを使っています。 パソコン上の写真画面を印刷すると、画面が暗く汚くなりますが、何か用紙の種類等きれいに印刷方法を教えて頂きたいと思います。宜し...
写真を印刷出来ない
DCPーJ957Nを使っていますが印刷の際用紙切り替えが出来ません。通常はA4に設定していますが写真印刷やハガキサイズの変更が出来ません。 ※OKWAVEより...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2020/04/03 14:41
ありがとうございました。