このQ&Aは役に立ちましたか?
MacBookProでピータッチキューブが検出されない問題の解決方法を知りたいです
2021/02/11 17:57
- MacBookProで使えていたピータッチキューブが突然使えなくなりました。ソフトウェアをダウンロードし直してインストールしようとしましたが、対応製品が見つかりませんと表示されます。本体電源とUSB接続は正常で、他のUSBも問題ありません。この問題の解決方法を知りたいです。
- MacBookProで使用しているピータッチキューブが突然認識されなくなりました。ソフトウェアの再インストールを試みましたが、対応製品が見つかりませんというメッセージが表示されます。本体電源やUSB接続は正常で、他のUSBも問題ありません。この問題の解決策を教えてください。
- MacBookProで使っていたピータッチキューブが突然検出されなくなりました。ソフトウェアを再ダウンロードしてインストールしようとしましたが、対応製品が見つかりませんというエラーメッセージが表示されます。本体電源とUSB接続は正常で、他のUSBも正常に機能しています。この問題の解決方法を教えてください。
回答 (2件中 1~2件目)
>PT-P710BTを使っています。
そうですか。Macは所有していないので詳しくないのですが
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=es_p710btjp&os=10064
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=es_p710btjp&os=10057
OSのバージョンによって対応が別れるみたいですね…
macOS 11だと
プリンタードライバーについて
P-touch Editorのインストールのみで印刷できます。プリンタードライバーをインストールする必要はありません。
と書いていたりしますね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://www.brother.co.jp/product/labelwriter/special/cube/index.aspx
出来れば型番を書きましょう。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=es_p710btjp
をお使いだとして上記からMac用のドライバをダウンロードして現在インストールしているドライバをアンインストールしてプリンタの電源を切ってUSBケーブルを抜きましょう。そしてPCを再起動して
ダウンロードし置いたドライバのセットアップを開始し画面の指示に電源を入れてドライバを入れ直してみるとか。
補足
2021/02/11 21:16
失礼しました。
PT-P710BTを使っています。
フルパッケージダウンロード、アンインストールを何度も試していますが接続されません。
再起動やアップデートも試しています。
セットアップの時もプリンタが検出されないとの事で先に進めません。
よろしくお願いします。
補足
2021/02/12 02:18
そうなんです…
アプリのみダウンロードも試したのですが画像左側のようにプリンター(USB)と表示はされるのですが接続されてないと出るんですよ…
時間が出来たら問い合わせ電話もしたいのですが時間がなかなか合わずで出来ない状態でして…。