このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/09/27 20:21
PTP900Wのプリンターを購入致しました。
QRコードの利用をする場合、QRコードの元データの画像ファイル形式の指定はありますでしょうか?
先日、ひとつ作成した際はJPGデータで取り込みができました。このほかの形式について、編集時の取り込み可否の分かる一覧がありましたら頂けますでしょうか。
ご確認のほど、宜しくお願い致します。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
QRコードを利用したいだけですよね?
p-touchエディターをインストールしてそこから印刷ですか?
でしたらExpressモードの場合はメニューバーから[挿入] - [バーコード]を選ぶとバーコードのプロパティが表示されるので「規格」をQRコードに変更し「入力」にQRコード化したい文字列を入力もしくは貼り付け。
これでQRコードが出来ます。
p-touchエディターを使用しての印刷では全く同じモノを印刷するならいいのですが、毎回異なる内容で印刷したい場合はちょっと手間がかかって大変です。
異なるデータである程度の数を印刷する場合はb-PACというライブラリを使用してExcelやVisualStudioを使用してプログラムを組み印刷することが可能です。
b-PACは無料でダウンロードできExcelやVisualBasic2003のサンプルがありますが、リリースされた年がチョット古いのと説明が簡易すぎる為にサンプルを動かすだけでもちょっと大変です。
それが出来ればExcelにQRコード化するデータを入力しておいてワンクリックで楽することが出来るんですけどね・・・
私はVisualStudio2015/2017とb-PACを使用してQRコードを含んだオリジナルレイアウトのラベルを印刷するプログラムを作りました。
わかるまでが大変でしたけど、わかってしまえば凄く簡単。
今ではTZeカセットのPT-P900WとQL-800(感熱紙)の2種類のラベルプリンターを使ってプログラムで切り替えながらQRコードを印刷させています。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://okwave.jp/qa/q9927039.html
https://okwave.jp/qa/q9927053.html
質問内容が上記の2つと少しダブる感じはしますね。
【P-touchEditor】使用できる画像ファイルの形式(Windows向け P-touch Editor)
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/11311
みたいなのはありますね。
関連するQ&A
PTP900W QRコードデータの形式について
PTP900Wのプリンターを購入致しました。 QRコードの印刷に使用する場合、QRコードデータの形式について、JPGなど可否が分かる一覧表などございましたら頂け...
PTP700でQRコード印刷時の白紙印字
PTP700でQRコードを印字しています。 1個づつ印字すると、最初に24mm程度白身が出てカット、その後QRが24mm程度でシールを使いカットされます。 最...
PT-P900W QRコードのデータ形式について
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【 PT...
1枚のラベルに2つのQRコードの印字
■製品名を記入してください。 【 ラベルプリンタ(QL800)】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エ...
エクセルで作成したQRコードのシール印刷方法
■製品名を記入してください。 【VC-500W】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えて...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。