このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/12/06 22:01
■製品名を記入してください。
【ブラザーFAMIERPRO 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【下糸巻きをしようとセットしてペダルを踏むと本体の電源ランプ赤が点滅し動かないです 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
負荷がかかっている状態ではないでしょうか?
セットを解き、プーリーがスムーズに回るか手動で動かしてみてはいかがでしょうか?
また、一度も点検に出されたことがないのであれば、メンテナンスを兼ねて修理に出されることをおすすめします。
とても素早くお返事下さりありがとうございました。
もうかなり永く愛用しているのでメンテナンス必要ですね
あちらこちらいじり油をさしたらなんとか動いてくれました
助かりました
2021/12/06 22:47
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
CPS52 下糸巻きのスイッチが入らない
■製品名を記入してください。 【 CPS52 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラー...
下糸巻き装置と付属品
■製品名を記入してください。 【 PR655 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラー...
下糸巻きができない
■製品名を記入してください。 【 刺繍機付きコンピュータミシン 】 EMS80 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至...
下糸巻きのスピードが極端に遅い
■製品名を記入してください。 【 XL2230. 海外 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこ...
下糸巻きスイッチが入らない
■製品名を記入してください。 【 ソレイユ600 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。