本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:針が固定出来ない)

針が固定できない製品のトラブル

2023/10/14 21:35

このQ&Aのポイント
  • デニムに充て布作業中に針が抜け落ちた。同軸にストッパーが無く、針止めねじが可能せず針が固定できない。
  • 針が抜け落ちた製品の同軸全てを交換したい。
  • ブラザー製品についての質問です。
※ 以下は、質問の原文です

針が固定出来ない

2021/12/13 15:12

■製品名を記入してください。
【   EL617シリーズ     】

■どのようなことでお困りでしょうか?
 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【   デニムに充て布作業中に針が抜け落ちた。修復しようと思ったが同軸にストッパーが無く更に針止めねじが可能せず針が固定出来ない。同軸全てを交換したい。                     】

※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

投稿された画像

回答 (3件中 1~3件目)

2021/12/13 19:34
回答No.3

針止めは針棒に、六角穴ネジで固定されています。
針止めの右側面上部に、黒い六角穴ネジがあります。
ネジが緩むと、針止めが針棒から外れる事があります。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/12/13 16:54
回答No.2

ブラザーミシン修理|EL617|Fabrica|針をとめる部品がない(縫えない)
https://www.repair-sewing.com/blog/el617-001/
こう言う所で見積もりをその他、相談してみたらいかがですか?

2021/12/13 15:45
回答No.1

針の向き(平らな面が後ろ)は間違いないでしょうか?
コインやマイナスドライバーで閉めても抜け落ちるのでしょうか?

ストッパーがないというのが…どうして無くなったのかわかりませんが、軸のの交換となると修理依頼となります。
高額となることを覚悟する必要がありますね。

「家庭用ミシン」「業務用刺しゅうミシン(PR/VRシリーズ)」に関するお問い合わせ窓口
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/interview/call_number_page/p/637

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。