このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/12/16 09:09
■製品名を記入してください。
【DCP-J963N-B/W】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【ドライバーのダウンロード画面の更新日が古いため、最新版なのかわからない】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【Windows11】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【無線LAN】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj963n
こちらですね。
本製品は、供給部品の保有期限が過ぎたため、修理対応を終了させていただきます。 なお、修理以外のお問合せについては、このままサポートを継続いたします。(2021/10/01)
となっていますね。修理が必要な場合は買い替えとなります。
フルパッケージダウンロード 【推奨】
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj963n&os=10068&dlid=dlf102155_000&flang=1001&type3=11
他の方が回答されていますが確かに
更新日(バージョン):2017/05/08(E2)
と古いですね。
Windows 11対応状況 (インクジェットプリンター)
https://support.brother.co.jp/j/b/oscontents.aspx?ossid=14
を見てもWin11に対応していると書いています。
恐らくWin10向けの「2017/05/08(E2)」をWin11にインストールして使え特に不具合なども無かったとメーカー側が確認したので更新日が古いままで特に修正するような新しいドライバを用意しなかったのでしょう。
121CCagent 様、
ご回答いただきありがとうございました。
>恐らくWin10向けの「2017/05/08(E2)」をWin11にインストールして使え特に不具合なども無かったとメーカー側が確認したので更新日が古いままで特に修正するような新しいドライバを用意しなかったのでしょう。
2017年と日付がかなり古かったので戸惑いましたが、再確認したところ、Windows10が登場したのは2015年だったのですね。
たしかにご指摘の通りの可能性がありますね。
ありがとうございました。
2021/12/20 23:21
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
日付が古くても最新版です。
その日以降あらためて今の所更新する項目がないからです。
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj963n&os=10068
こちらですね。
2017/05/08(E2)
この時のドライバーで何ら問題なく流用できたので更新日がそのままだろうと理解します。
是非インストールしてご利用ください。
関連するQ&A
更新出来ない
■製品名を記入してください。 【 DCP_J973N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
Windows11に更新したら印刷できない
■製品名を記入してください。 【DCP-J978N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーな...
寅年2022に更新されない
■製品名を記入してください。 【 DCP-J577N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
新しいファームウェアの更新ができない
■製品名を記入してください。 【 DCP-J926N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
ファームウエアーの更新パスワードわからない
■製品名を記入してください。 【 DCP-j577N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。