このQ&Aは役に立ちましたか?
MFC-9340CDW 電池切れ
2021/12/25 19:12
- MFC-9340CDWの電池が切れた際の対処方法やトラブル解決法についてご相談ください。
- Windows 10でMFC-9340CDWの有線LAN接続時に電池切れのエラーが発生する場合の対処方法をご紹介します。
- MFC-9340CDWの電池切れに関する問題を解決するためのヒントや注意点についてまとめました。
MFC-9340CDW 電池切れ
■製品名を記入してください。
【MFC-9340CDW】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【電池切れと言われる】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【Windows 10】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【有線LAN】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【不使用】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (4件中 1~4件目)
補足ありがとうございます。
おそらくプリンター内部の基盤にあるボタン電池が切れてしまっているのかもしれませんね。
おそらくコンセントを抜いてしまうと設定したものやメモリーの記憶などが消去されるのではないかと推察いたします。
交換するとなると修理依頼することになってしまいます。このままお使いになれるようでしたらコンセントを抜かずにそのままご使用いただくというのも一案です。
修理金額は結構高額ですので買い替えと比較しながらご検討されると良いかもしれませんね。
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/color_laser/index.aspx
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
補足
2021/12/25 23:15
「ピッ」「ピッ」と警告音がし、暫くすると「電池が切れた」と音声で知らせてきます。
最初に書きましたが、電話は使用していません。当然ながら、子機も存在しません。
解決方法をお願いします。