このQ&Aは役に立ちましたか?
DCP-J926Nとパソコンの接続でトラブル発生!
2021/12/25 21:17
- DCP-J926Nとパソコンの接続でトラブルが発生しました。購入したプリンターをパソコンとUSBケーブルで接続しようとしたところ、古いOS(Windows 7)のためにインストールが途中で止まってしまいました。.NET Frameworkのバージョンが不足しているというエラーが表示され、解決方法が分からない状況です。
- インターネット環境が無いため、.NET Frameworkの適切なバージョンをインストールする方法がわかりません。以前は他社製品をUSB接続するだけで使えていたため、思っていたよりも手間がかかると驚いています。年賀状の宛名印刷をするためにパソコンを使用したかったのですが、スマホのアプリを使うしかない状況です。
- 質問者はDCP-J926Nプリンターとパソコンの接続でトラブルが発生しています。購入したプリンターを古いOS(Windows 7)のパソコンにUSBケーブルで接続しようとしたところ、.NET Frameworkのバージョンが不足しているとの警告が表示され、インストールが途中で止まってしまいます。しかし、インターネット環境がないために対応策がわからない状況です。年賀状の宛名印刷をするためには別の方法を探さなければならないようです。
DCP-J926Nとパソコンの接続でトラブル発生!
■製品名を記入してください。
【 DCP-J926N 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 ※自宅にインターネット環境無しです。
DCP-J926Nを購入し、パソコンとUSBケーブルで接続、製品付属のCD-ROMにてインストールを済ませるつもりでしたが、OSが古い(windows7。プリンター購入前に7にも対応していることは確認済みだったのですが……)ためか、インストール途中で次のような警告が出て愕然としております。
「このアプリケーションを実行するには最初に以下の.NET Frameworkバージョンのいずれかをインストールする必要があります。
v4.0.30319
.NET Frameworkの適切なバージョンの取得方法に関しては、アプリケーション発行者に問い合わせてください。」
これはもう、ネット環境が無い限り乗り越えられない壁でしょうか?
過去に他社製品でしたが、USBケーブルで繋いだだけでも認識して普通にパソコンとプリンターが使えていたものですから、甘く考えていました。トホホ。
パソコンに住所録が作成してありまして、年賀状の宛名印刷を今日こそ片付けてポストへ投函、のはずだったのですが。パソコンを諦め、スマホの年賀状アプリを使って、また1から住所録を作るしかないのかと思うと倒れそうです。
何か手は無いものでしょうか?
無知な私にどなたかご教授いただければ幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 windows7 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 USBケーブル 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
スマホの充電時に使うケーブルは通信ができるものもあります。
それを使えばデータが移せると思います。
↓ 参考
https://tokusengai.com/_ct/17277862
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (4件中 1~4件目)
ここからスマホで .NET Framework をダウンロードし、それをパソコンに移してやればインストールができるのではないでしょうか。
↓
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=49981
お礼
2021/12/25 23:13
ご回答いただきありがとうございます。
恥の上塗りになりますが、スマホからパソコンへの移し方が分からず。テザリングで繋いだもののインターネットエクスプローラーが表示出来ず。
もう、こちらでお尋ねする次元の話ではないですね。勉強して出直します。
夜分遅くまでお付き合いいただきありがとうございました。
PCとプリンターは繋げてはいないのですか?
繋げられない理由があるのですか?
Win7でもセキュリティうんぬんはあるかも知れませんが使えますよ
.NET FrameworkをWindowsにダウンロードしてインストール、アンインストールする
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/1605/09/news018_2.html
お礼
2021/12/25 21:53
ご回答いただきありがとうございます。
申し訳ございません。質問の最初にお断りしておりますように、ネット環境のない場所でして。
パソコンとプリンターはUSBケーブルで繋いであります。
残念ですが、ネット環境がないと厳しいと思います。.NET Frameworkをネット環境がある場所でダウンロードしてUSBなどに入れて、パソコンに挿せば良いですが、結局ネット環境は必要となります。
でも、今こうして書き込みできているのですからネット環境の状況はできているはずなんですけどね…?
お礼
2021/12/25 21:49
早速のご回答、誠にありがとうございます。やはり難しいのですね。
今書き込みしているのはスマホからなのです。
テザリングでパソコンをどうにか出来ないかと四苦八苦しておりますが、どうにもこうにも……
もう少し悪足掻きしてみます。
心細い中、回答いただき嬉しかったです。ありがとうございました!
お礼
2021/12/26 01:03
大変!寝不足になってしまいますよ。
深夜までありがとうございます。
手持ちのものは片側コンセントタイプばかりですので、明日電気屋さんへ走ります。
もうパソコンを新しくすべきかと諦めモードになってきましたが。何とか出来るといいです。
アドバイス、本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます!