このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/12/27 13:51
■製品名を記入してください。
【 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【ダウンロードした年賀状書面を開こうとしましたら「.bcsn」をひらけません。このファイルを開くためのアプリケーションがありません」と出てきて開けません。アプリケーションをダウンロードするためのurlを教えていただけますか 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【MacOS High Sierra バーション10.13.6 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【有線LAN 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【ひかり? ITSCOM です 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
補足ありがとうございます。
おっしゃる通り「保存」ではなく、「印刷」を押してください。
PDFとして開くのでそのまま印刷するかPDFを保存して他のソフトを使って印刷するとかPDFを活用することになります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ローカル上では開くことができません。
あくまで【Web年賀状キット】用のデザインファイルを保存しておりますので、
開くときは【Web年賀状キット】で開くことになります。
以下ページから保存データの再利用を選んで読み込むと開けます。
https://b-cloud.templatebank.com/brother/
2021/12/27 18:31
ご回答ありがとうございます。再度質問なのですが、保存は印刷まで行ってからPDFで保存するのでしょうか? 私は写真を入れ込み、用事があったので、そこで一旦保存にしたのですが、再利用を開いた時にファイルが存在していない、と出てきてしまいました。ダウンロードには残っていましたが、こちらはファイルを開くためのアプリケーションがありません、というメッセージが出てきます。もちろん保存する時にはPDFを選ぶとかは出てきませんでした。ちなみにファイル名は.bcsnという物でしたが、どういうものか不明で、このようなQ&Aがありましたが、その方のはPDFで開く事が出来たようですので参考になりませんでした。
関連するQ&A
無料年賀状ソフトダウンロードの方法
■製品名を記入してください。 【 DCP-J973N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
賀状のハガキ印刷が出来ない
■製品名を記入してください。 【 DCP-J582N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
年賀状印刷ができない
■製品名を記入してください。 【 DCP-J963 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、...
年賀状が送りこめません
■製品名を記入してください。 【DCP-J577N】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教...
wifiで印刷できない
■製品名を記入してください。 【 DCP-L2540DW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2021/12/27 22:52
ご回答ありがとうございます
そのようにトライしてみます