このQ&Aは役に立ちましたか?
3人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
ESET
2017/06/07 13:06
社内で使用していた[インターネットバンキング保護]のブラウザで以前は使用できていたらしいのですが、久々に使用するとキーボードによるキー入力した文字が画面に入力されるものと異なります。
例えば「2」と入力しても「9」になるという感じで。
保護の使用せず普通にブラウザやWordなどの他のソフトでは問題なく正常に入力できます。
一見、キー入力の暗号化みたいな感じですが普通に打ちたいそうですが。。
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
以下のページに解決方法がのっています。
インターネットバンキング保護は誤動作が多いので、無動にして使用した方が無難です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2017/06/08 12:51
あれ、お礼したけど反映されてなさそ…
回答ありがとうございます。
ソフト使用中のみに起こる事象であったので気になってました。
リンク先も参照にしながらどうするか考えます。
ありがとうございました。