このQ&Aは役に立ちましたか?
IPアドレス同一確認
2018/10/30 02:15
マダガスカルのホテルから質問させていただきます。ホテルのWi Fiを使用し、Internetを使用しています。10/23日から泊まっており、昨日E-SETセキュリティーの表示で、「お使いのIPアドレスと同一のアドレスが検出されました。」と出ました。
これは、どのような兆候で、どの程度安全上危険なのか、また、この表示が出た後の対策は何をしたらいいかお伝えくださいますと幸いです。
以上。
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (4件中 1~4件目)
気持ち悪かったら
http://www.aterm.jp/function/wg1800hp2/guide/ipconfig_renew.html
IPアドレスを再獲得すればいいよ
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
多くのネットワークで、DHCPが使われています。
インターネットの前に、ローカルでの通信をするわけですが、そのローカルネットワーク内のパソコンにルーターが自動的にIPアドレスを割り当てます。
パソコン側のデフォルトの設定も自動となっています。
このルーターの仕組みをDHCPと言うのですが、パソコン側がIPを自動取得する設定でなければならないです。
例えば、IPアドレス192.168.11.5にあなたのパソコンが自動割り当てられたとしても、他のパソコンが手動で192.168.11.5に設定することが出来ます。
ルーター自体が上手く機能せず、他のパソコンにも同じIPを割り当ててしまったのかもしません。
ローカルネットワーク内に同じIPの端末があると通信に支障が出ます。
また、そのローカルネットワークに接続するたびに、IPアドレスが自動的に割り振られるので、切断して接続すれば、新たなIPアドレスが自動的に割り振られて、問題が解決する筈です。
E-SETセキュリティーのエラーは恐らくこの事を言っているのでしょう。
あなたのホテルにあなたと同じ設定になってしまったパソコンがいます
(たまにあります)
セキュリティ的には大した問題ではないですが、うまく通信できないかもしれません
再起動して様子を見るのが良いかと思います
インターネットの仕組みとして、同一のIPアドレスになることを
完全に止めることは今のところできないです。
今回のような環境でのIPアドレスは自動で割り振られますが、
パソコンなどが休止やスリープをするのは注意が必要です。
時間をおいて復帰した場合、同一IPアドレスになってしまうからです。
質問主さんは休止などしてなくても、巻き込まれた可能性はあります。
パソコンかスマホか分かりませんが、端末を再起動すると解決します。
もし再現しても、また再起動する対応をしてみてください。
※
同一のIPアドレスになると、ネットでの通信がうまくいかなくなります。
いずれかのサイトの閲覧程度はできたかもしれないですが、
ネットゲームのようなアプリや、チャットアプリなど、
常時やり取りするものではエラーとなる可能性が高いです。
※
インターネットでの一般的な内容として回答しました。
ESETのソフト内の詳細な動作などは非公開なので、
私のような一般ユーザーは知ることはできませんが、
一般的な内容で問題は無いと思います。
以上、ご希望と違ったらごめんなさい。