このQ&Aは役に立ちましたか?
「モジュールアップデートが失敗しました」
2019/06/26 01:10
2月に3年5台のDL版を購入しましたが、一か月前より「モジュールアップデートが失敗しました」「ライセンスが有効かどうかを確認してくださ」とエラーが表示されます。
どのように対応したらよいでしょうか?
ライセンス情報を見ると、有効期限は2022年2月14日となっています。
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
お使いのパソコンのOS情報が分かりません。
>一か月前より
Windows10のMay2019アップデート(1905アップデート)を適用する場合、
ESETのプログラム自身を、更新する必要があります。
この更新プログラムのリリースが5/23なので、時期的には符合します。
下記ESETのサポートページに従って、
ESETのプログラムじたいの更新
(定義ファイルではありません。プログラムそのものです)
をしてみてください。
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/13673
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
Windows10を御利用でしたら プログラム本体に不具合が起きているのかも知れません
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/13673?site_domain=private
ビルド1903は自動になったのかな? 手動更新された?
変更点の多いアップグレードなのでMicrosoft製アプリ以外のものに不具合が起きる場合があります
ESETをアンインストールしてから 対応バージョンを新規インストールし直してみて下さい 後からWindowsにインストールすれば解消かも知れません
お礼
2019/06/26 23:29
ご回答ありがとうございます。
ビルド1903は自動アップデートでした。
アンインストール→最新バージョン(ESET Internet Security V12.1)のインストールを試しましたが、認証キー入力時に「有効期限が…」とエラーを返されます。
認証キー絡みのような気がしますので、サポートセンターにお問い合わせしてみます。
重ね重ねお礼申し上げます。
お礼
2019/06/26 23:24
ご回答ありがとうございます。
パソコンのOSはWindows10です。
教えていただいたURLから更新をしましたが、製品認証キーの入力で「有効期限が…」のエラーが出て、アクティベートできません。
キヤノンITソリューションズ(株)様のサポートセンターにお問い合わせをしてみます。
重ね重ねお礼申し上げます。