このQ&Aは役に立ちましたか?
プリンターの発色について
2019/12/22 16:31
はがきにモノクロで印刷したはずの文字が緑色で印刷されることが多く、インクが切れているのかと思えば、次に印刷した文字は黒で印刷されたりします。
またカラー印刷も赤が黄色から緑色で印刷されることが多く、何が原因なのかわかりません。
インクを替えれば治るのでしょうか。インクは純正品を使ったり、エコリカを使ったりまちまちです。
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
ここは、CanonはCanonでも、プリンターではなくて、
キヤノンITソリューションズ(株)が扱う、
パソコン向けセキュリティソフト「ESET」のQ&A掲示板です。
おそらく質問者様は、キヤノンマーケティングジャパンの
PIXUSなどのQ&A掲示板と混同されているかも知れません。
https://okbizcs.okwave.jp/canon/
こちらの質問は締め切られて、上記ページより、
・キヤノンのプリンターの型番
・コンピューターのOS(Windows10 64bit版とかMacOSX10.14とか)
を添えて書き込まれた方がよろしいかと思います。
しかしながら、
>インクを替えれば治るのでしょうか。インクは純正品を使ったり、エコリカを使ったりまちまちです。
純正品以外をつかってしまっている場合、
そもそも印刷結果についてはすべて自己責任です。
「品質を保証しないから安い」訳なので。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。