このQ&Aは役に立ちましたか?
uindouzu7使用です14日からの対応
2020/01/07 11:50
7の対応が終わるのでこのセキュリティはどうしていいか不明です
対応を。まだバックアップの一部しかしていません
教えて下さい。このセキュリティも代金はらっているのに困る
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (5件中 1~5件目)
バックアップの一部ということはWindows10にアップグレードにする予定でしょうか?
Windows10になった後、ESETのライセンスの期限が残っていれば入れなおせばいいですよ
ライセンス認証には購入した時の製品キー等は必要になるのでメモにでも書いて手元に残しておいてください
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
PCの素性(仕様)が分かりませんが、
ある程度の性能を持っているPCならば「Windows10への移行」が基本です。
※ESETの残り期間も引き継げます。
メーカー製のPCであれば、メーカーのサポートサイトにて
「Windows10対応情報」などを確認しましょう。
Windows10の対応の可否、や、可能ならば事前準備の手順
(BIOS/UEFIのアップデート、ドライバーのダウンロードなど)が
案内されているはずです。
並行して、絶対に失いたくないデータについて、
USBメモリーや外付けハードディスク、クラウドのサービスなどに退避させ、
事前準備が万全に出来てから、
Windows 10 のダウンロード
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
から「いますぐアップデート」を押してください。
>ESETセキュリティ ソフトウェア
知らない会社。
windows7はサポート(OSの脆弱性をサポートしません)と言っているだけであり、これまでのwindows7環境は継続して使えます。
何をバックアップしているのはわかりませんが、何の問題も生じないと思います。
無料のセキュリティでOKです。
https://thehikaku.net/security/hikaku1.html
Windows Defenderで充分ですよ。