このQ&Aは役に立ちましたか?
SDカードの挿入方法について
2024/04/19 10:19
- PC-VK23TXZCCでSDカードを挿入する方法がわかりません。
- 左側面にある6マスの格子型の挿入トレイは何に使うのか教えてください。
- 取扱説明書やインターネットで検索しても情報が見つかりませんでした。
型番VK23TXZCC SDカード
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップなど)
===ご記入ください===
ノートパソコン
・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど)
===ご記入ください===
PC-VK23TXZCC
・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth)
===ご記入ください===
有線LAN
▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:音を大きくしたい・PCを安全に再起動させる方法・他の機器とのHDMIなどの接続について)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
SDカード16GB(通常サイズ)をセットしたいのですが全方位確認しても差込口が見当たりません。
USBメモリ、DVDディスクはあります。
左側面に用途不明の6マスの格子型の挿入トレイ?はありますが使用方法がわかりません。
ご存知の方いらしたら教えてください。
取説もなくネットで自身でも調べましたが
答えがみつかりませんでした。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
質問者が選んだベストアンサー
2011年製のノートパソコンですから、13年も過ぎていますね。良く動きますね。寿命ギリギリだと思います。突然、電源が落ちて起動出来なくなりますよ。気を付けてください。
SDカードスロットは搭載していない機種のようです。現在の機種には必ず付いていますけどね。私が以前に使っていたEPSON製のノートパソコンと同等の製品のようで、DVDドライブ、PCカードスロット、HDD・SSD接続が可能で、USB端子が4端子あった機種とほぼ同じ規格のようです。
今のノートパソコン(レノボ製品)はSDカードスロット搭載、USB端子がUSB3.1、USB3.1、USB3.2の3端子、外部映像出力用のHDMI端子などが搭載されているのが標準のようで、光学ディスクドライブ、PCカードスロット、HDDは廃止されて、外付け対応になっているようです。メモリー増設も出来ない機種が多いようでもあります。
SDカードを使いたければ、外付けUSB接続のマルチカードリーダーが2000円前後で販売されていますから、それを購入すれば使えます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
その他の回答 (6件中 1~5件目)
写真は PCカードスロットです(モデムカードや有線LANポート用のカードなどがある)
写真に写っているのはトレーではなくカードを入れていない時にカードの代わりに入れておくダミーのプラスティックです
SDカードスロットは前面にあります
ただのスリットになっていてPCカードスロットと同じようにダミーのプラが挿してあるはずなので見つけにくいでしょうが良く見てください
https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/vp/201205/pdf/pg/sw3/v1/mst/versapro_w7_manual/_manual/02_kakubu/02-27_sdmcs/vh/VH71022702.htm
「用途不明の6マスの格子型の挿入トレイ」ですが、PCカードと言って
例えばLAN接続アダプターやIEEE 1394ボードなど、外部機器との接続用インターフェイスカードの挿入口です。
6マスの格子は、カードの挿入がないときのダミーです。
今では用途もなく、廃れてしまいましたが、Windows98の頃が全盛だったかな?
でも、2011年発売のPCにもあったんですね。
SDカードドライブを搭載していない機種です。Amazon等の通販、量販店で外付けUSB SDカードリーダーを購入してSDカードを外付けUSB SDカードリーダーに差し、外付けUSB SDカードリーダーをパソコンのUSB端子に差せばデータの読み込み/書き込みができます。機能にこだわりがなければ100均の商品でも十分に使えます。
PC-VK23TXZCC仕様 → https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/productsearch/old_number/VK23TXC/spec.html
外付けUSB SDカードリーダー → https://www.amazon.co.jp/s?k=%E5%A4%96%E4%BB%98%E3%81%91USB+SD%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=ZKZX0HVVOMN6&sprefix=%E5%A4%96%E4%BB%98%E3%81%91usb+sd%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%2Caps%2C179&ref=nb_sb_noss_2
お礼
2024/04/19 11:53
助かりました‼︎
搭載していない型もあるんですね‼︎
勉強になりました。
m(_ _)m
下記のようなUSB端子に接続するカードリーダーが必要になります
メモリリーダライタ|エレコム株式会社 ELECOM
https://www.elecom.co.jp/category/cat_data-media-memory-rw/
お礼
2024/04/19 12:02
おかげさまでここ数日の悩みが一気に解決しました‼︎\(^^)/