Q&A
-
NECのLAVIEの会員登録が出来ない
NECのLAVIEというサービスに加入しないとパソコンの一部サービスが使えないようです。そのため、登録しようとしたら、このメールアドレスはすでに登録済みです、と...いうエラー置きかが出ます。そこで、パスワードを変更しようと、初期化しようとしたら、アドレスが無効です。確認してから操作してください というエラーになり、堂々巡りです。NECは、サポートする気がないので、質問してもだれも答えてくれません。どうしたら、パスワードを初期化して、会員登録できるようになりますか> ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
- 締切済
- すぐに教えてください!
- パソコン本体
- 回答4件
- 2021-02-25 12:38
全部見る
-
SSDへの交換に関して
今、LL750/Sと言うノートパソコンを使っています。メモリは増設しましたが、やはり処理速度が遅くなってきたんでSSDに変えようかと思ってます。2.5インチので...あれば基本的に大丈夫ですか?何かお薦めはありますか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
- 締切済
- すぐに教えてください!
- パソコン本体
- 回答3件
- 2021-02-25 11:41
全部見る
-
付属Bluetoothマウスの再接続について
対象パソコン : NEC LaVie LL750/TS 不具合現象 : Bluetoothマウスが使用できない。 詳細説明 : パソコンの調子...が良くなくなりましたので、O/SをWindows8.1から旧のWindo ws7に入れ替えて、今度はwindows10(Pro)にしましたところ、「設定」から 「デバイス」を見ましたところBluetoothの切替表示が無く、付属していました純 正のBluetoothマウスが使用できません。 Windows UPdateをして最新にしましたし、再起動もしてみましたが一向にBlue tooth切替表示は現れなく、マウス使用不可です。 対処方法を教えて頂きたく宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
- 締切済
- すぐに教えてください!
- パソコン本体
- 回答2件
- 2021-02-24 18:08
全部見る
-
ノートパソコン裏蓋の開閉
NEC 型番 PC-GN18CRHAH の裏蓋の開閉の仕方をお教え願います。 裏蓋のビスを緩めるだけでは開閉できないようです。 メモリ増設とSSD換装を考えてお...ります。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
- 締切済
- 困ってます
- パソコン本体
- 回答2件
- 2021-02-23 17:20
全部見る
-
起動が遅い
購入当初から立ち上がりが遅い。 NECダイレクトにて先週購入。ソフトウェアのダウンロード後の再起動が3時間続いている。 ※OKWAVEより補足:「NEC 1...21ware :パソコン本体」についての質問です
- 受付
- すぐに教えてください!
- パソコン本体
- 回答6件
- 2021-02-23 17:04
全部見る
-
新HDDへUSB・DVDから書き込みが出来ない●●
以前標題の書き込みをした者です。皆様には色々教えて頂きありがとうございました。その後皆さんから教えて頂いたことを実施しましたが、いまだに書き込みができない状況で...す。下記、実施事項以外に方法がありましたらご指導をお願いいたします。 ●初めて見る方は下記アドレスが以前の質問です。 https://okbizcs.okwave.jp/necpc/questiondetail/?qid=9858692 https://okbizcs.okwave.jp/necpc/questiondetail/?qid=9858778 皆様から教えて頂いたことを実施した事項 ●NECのVALUESTAR/Lavie(2010~2012年モデル)でUSBブートができない場合の対処方法 https://hiro.depolog.com/archives/51552608.html USBレガシー機能(USB Legacy Support)「使用する」に変更して下記項目を実施 ●Windows10 公開が終了した過去バージョンをダウンロードする https://www.pasoble.jp/windows/10/download-past-version.html ※Rufus Portableのドライブプロパティの説明の中に(パーティション構成)MBRまたはGPTが選択できたので両方とも実施しました。 USBでMBR・GPT 20H2及び過去バージョン1803を実施 DVDでMBR・GPT HDD関連 ●NECPC-LS150CS6RをWindows7で使用して壊れたHDDのフォーマットはMBRで2パーティションでしたので 新しHDDも同じくMBRで2パーティションにして実施しました。また、MBRでパーティション分割なしでも実施しました。 以上の項目を実施しましたが書き込みが出きませんほかに方法がありましたらご指導をお願い致します。よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
- 受付
- 困ってます
- パソコン本体
- 回答3件
- 2021-02-23 15:07
全部見る
-
PCを別の部屋に移動したらブラウザにつながらない
VN770ASを使用しています。 Cドライブのみ初期化し別の部屋に移動しました。 WIFIにつなぎIEを開くと’インタ-ネットエクスプローラーではこのページは表...示できません’と出てきます。どのページでもです。インターネットには接続できています。 他のPCや携帯電話では問題なくネットにつながっています。 設定の問題化かとは思いますが皆目見当がつきません。 どなたかお知恵をお貸しくださいませ。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
- 締切済
- すぐに教えてください!
- パソコン本体
- 回答5件
- 2021-02-23 15:03
全部見る
-
画面の視野角について
液晶一体型PC「LAVIE Direct HA [Home All-in-one](PC-GD164CEAH)を使用しているのですが、下記リンク記載の写真のよう...に、(2枚を結合した写真がどうしてもアップできないので、別サイトにアップした写真のリンクを貼らせて頂きました) (1)https://i.imgur.com/EVbNxjE.jpeg (2)https://i.imgur.com/fp4PZS3.jpg タスクバーのアイコンの下部に起動中のアプリの場合は「下線」が表示されるのですが(※写真(1)参照-Chromeが起動中の写真です)、 このPCではほんの少し角度がついただけでも、アイコン下部の下線が見えなくなります(※写真(2)参照) 座ってPCを操作する際はこの写真(2)以上に角度が付きますので「下線」が全く見えない状態になりアプリの起動中の有無が判断しづらく不便さを感じています。 仕様書を見るとIPS液晶のようですが、ここまで視野角が悪いものでしょうか? 別に使用しているVAパネルの液晶モニタでは、水平状態から見た場合とそこまで差はなく座った状態でもきちんとアイコンの「下線」が認識できます。 枠と干渉するなどパネルの取り付けミスを疑ったのですが、水平状態から移した上記(1)の写真ではきちんと「下線」が認識できるので、視野角の問題なのでしょうか・・・ これについても、同製品をお使いの方の使用感をお聞かせ頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
- 受付
- 困ってます
- パソコン本体
- 回答4件
- 2021-02-23 14:56
全部見る
-
本体から異音
本体から異音 購入したばかりで最初から「からから」(時計のゼンマイのような)異音がずっとしています ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコ...ン本体」についての質問です
- 受付
- すぐに教えてください!
- パソコン本体
- 回答4件
- 2021-02-23 12:22
全部見る
-
一体型PC(HomAll-in-oneの音について
液晶一体型PC「LAVIE Direct HA [Home All-in-one](PC-GD164CEAH)を使用しているのですが、スピーカーの振動が物凄くマ...ウスにまでビリビリとした強い振動が伝わってくるので部品の取り付けミス等の不具合を疑っています。これまで使用してきたPCではさらに大きい音を出してもここまで振動することは無く初めての経験です。同製品をご使用中の方の使用感を教えて頂けないでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
- 受付
- 困ってます
- パソコン本体
- 回答2件
- 2021-02-23 11:35
全部見る