サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
すぐに回答を!

過去の検索ワードの履歴の削除について

2016/05/24 15:58

ヤフーやグーグルの検索サイトで文字を入力すると過去に入力した文字に付随するワードが出てきます。家族と共用しているので見られたくない言葉も出てきて困るので履歴の消し方をお教えください。

※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2016/05/24 16:16
回答No.1

検索履歴は、「フォームデータ」と言います。
ブラウザごとに手順が違いますが、履歴から削除してください。
(Internet Explorer 11で検索履歴を削除する方法)
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=016720

検索窓でクリックしたら表示する場合は、マウスポインターで選択した状態で、Deleteキーを押すと個別に消せる場合があります。
※Chromeの場合は、Shiftキー+Deleteキー

また、オートコンプリートの設定で、「フォーム」を無効にすると、記憶しないです。
(IEでオートコンプリート機能をオフにする方法)
http://www.tku.ac.jp/iss/guide/web/blog/tipsweb/ie.html

なお、Yahooの検索窓の場合は、検索窓の左下にある▼をクリックして、「キーワード入力補助」をOFFにすると記憶して表示します。
キーワード入力補助をONにすると、履歴は表示しないです。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。