このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/08/11 07:27
型番PCーNS150DARです。通信教育を受けるため、webカメラを使用して本人確認をしなければならないのですが、やり方が分からないので教えてください。よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-NS150DAR
こちらのPCですね。仕様を見る限り
http://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/161q/01/lavie/ns/spec/index02.html
Webカメラ/マイク
HD解像度(720p)対応カメラ、有効画素数92万画素/ステレオマイク内蔵
となっているのでPC本体にWebカメラは内蔵されています。
どんな通信教育を受けようとしているのか?わかりませんがその通信教育の会社にどうやってWebカメラを使用して本人確認するのか?問い合わせ見ては?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ごく普通のwebカメラを購入してusb端子につなげば、すぐ使えますよ。
通信教育側で推奨しているwebカメラがあるのなら、その通りにすればいいです。
webカメラに付いている説明書ぐらいは読んでおけばじゅうぶんです。
2018/08/11 07:56
早速の回答ありがとうございました。
関連するQ&A
ウェブカメラ操作が分かりません
型番GD164CEAHです。WEVカメラの作動操作をお教えください。 初心者向けによろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware...
LAVIEアップデート更新プログラム
型番PC-NS150KAR アップデート更新プログラムはしたいがやり方が 分からないので教えたください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware ...
SDメモリーを差し込めない
NECのPC‐NS150HARですが、購入したばかりのパソコンで、デジタルカメラのSDメモリーを差し込んでも戻される ※OKWAVEより補足:「NEC 121...
バッテリリフレッシュが終わりません
バッテリリフレッシュ診断ツールについての質問です。バッテリーリフレッシュは、10時間くらいかかって終了し画面から、完了した様子ですが、バッテリーリフレッシュが完...
取説?
NS700の取説はどこから閲覧するのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2018/08/11 07:55
回答ありがとうございます。使用できるとわかり、安心しました。