このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/09/08 18:27
Windows10なんですけど 初期設定したら インストールしてます64パーセントからすすまないんです
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
お使いのパソコンの型番を書いた方が良いですよ。
いまでも進まない状態でしょうか?
パソコンのスペック(CPUやメモリ等の構成)によってはかなり時間がかかる場合があります。
もし、終了していない場合は一度電源を切り再度初期設定を行ってみてください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
なんとも回答が難しいです
まずは初期設定とは、何を初期設定したのでしょうか、Windowsの場合は初期設定することはほぼなく、初期化する場合がほとんどです、初期設定するとしたら、あなたが手動で行わないと無理です。
次に進まないとは具体的に何分とか何時間とか書かないと判りません、PCのスペックによっては初期化だけで10時間近くかかる場合もあります。
また、あなたのPCのメーカーと型式がわからないと、進まない時間だけ書かれたとしても、正常なのか、異常なのかも判断できません(まあ64パーセントで10時間なら異常ですが。
それ以外のも、PCに何らかのデバイスが接続されていて、そのデバイスが有るために、PCがウエイト状態(停止状態=例えば応答待ち)と言う場合は何十時間経っても進まないと言うことはあります。
それら諸条件を詳しく書いていただけないと、答えようがありません、例えば低スペックPCで1分とかだと正常な場合が多いですし、64%から突然100%とかの表示になる場合もあるので、異常かどうかの判断もできません。
もう少しそのまま待ってみて変化がないなら初期不良と思います。電源スイッチを長押ししてパソコンを強制終了させ購入店、NECにパソコン一式の交換を依頼してはいかがですか。
121コンタクトセンター → https://support.nec-lavie.jp/121cc
電話サポート予約サービス → https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel
出来ればお使いのPCの正確な型番を書きましょう。
半日程度待っても進まないなら電源ボタンを4秒程度押して強制的に電源を切るぐらいしか無いかも。
再度電源を入れ直せば初期設定を最初からやり直せる可能性が高いです。
Windows 10でWindows(OS)が起動しない状態からハードディスク内のデータを使用して再セットアップを行う方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018127
万一の場合は上記を参考に再セットアップをすれば良いでしょう。
Windows 10でパソコンの初回セットアップ(初期設定)をMicrosoftアカウントで行う方法(2021年1月発表N15)
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=022573
一例ですがMicrosoftアカウントで初期設定を進めた場合に途中で止まったように見える場合があります。
マニュアルにも書いているかも知れませんが出来ればローカルアカウントで初期設定を行って必要があればセットアップ完了後にローカルアカウントからMicrosoftアカウントに切り替えるのが良いかも知れません。
関連するQ&A
Windowsのアカウントの変更
初期設定時、Windowsのアカウントの変更は、可能ですか ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
設定画面
設定画面の表示がすぐに消えてしまって設定が出来ない。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
パソコンの立ち上がり、画面に表示
画像調整機能の初期値が設定できませんでした。パソコンを再起動して、「彩りの設定」を起動してください。と表示される。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121w...
液晶画面の初期不良
液晶画面の初期不良 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
「設定」画面が開きません
ホームから「設定」をクリックしても設定画面が開きません。どのようにしたらよいでしょうか?教えてください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :...