このQ&Aは役に立ちましたか?
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ひかりテレビチューナー電源が入らない)
ひかりテレビチューナーの電源が入らない!停電直後の対処法とは?
2023/10/12 16:30
このQ&Aのポイント
- 地域一帯の停電後、ひかりテレビチューナーの電源が突然入らなくなりました。一体なぜでしょうか?
- 停電直後にチューナー電源が入らなくなることはありますか?原因と対処法を知りたいです。
- ひかりテレビチューナーの電源が停電後に全く入らない場合、どのように対処すれば良いのでしょうか?
※ 以下は、質問の原文です
ひかりテレビチューナー電源が入らない
2019/05/20 16:46
地域一帯の停電直後にひかりテレビチューナー電源が全く入らなくなってしまいました。
私は機械に関して強いほうではないんですが、停電直後に今回のようにチューナー電源が入らなくなる事はあるものなのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
停電からの復旧後、家電製品等の電源が入らなくなる・誤作動を起こすというのはよくある話です。
コンセントを抜いて、1~3時間してコンセントをさしなおしても改善しないならチューナーの故障が疑われます。
もちろん、コンセント自体の故障や、電源タップ・延長ケーブルといったものの故障も考えられます。電源の取り口を変えてみても改善しないなら、やはりチューナーの故障でしょう。
素直にサポート窓口にお問合せしましょう。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2019/05/21 15:22
kuzuhan様
初めまして、こんにちは。
お忙しい中貴重なご意見を頂き誠にありがとうございました。
サポート窓口に問い合わせてみます。