このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/10/03 09:20
3日前にひかりTVのチューナーをAM900のレンタルから、ST-4500(購入品)に変更しました。
AM900の時はAM900のリモコンでひかりTVの電源オフにすると、外付けHDDと液晶テレビが連動して電源が切れてAM900本体から何も音は聞こえず問題なく使用出来ていました。
ところがST-4500は、ST-4500リモコンでひかりTVの電源オフにしても外付けHDDと液晶テレビが連動して電源が切れなくなりました。ST-4500本体の電源ボタンの色は緑から赤へ変わっている状態でST-4500本体の中から、ちょうどパソコンなどに付いている冷却ファンが回っている様な音が昼夜続いています。特に夜は非常に耳障りに聞こえます。AM900ではこのようなことが無かったのですがST-4500はこれで正常なのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
ST-4500チューナーの取扱説明書の38ページ「2-5 本商品のリモコン
でテレビを操作する」の項目を読みます。
次に39ページに書かれている「テレビメーカー名」と使用している
液晶テレビのメーカー名に合わせてリモコンのキーを設定します。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
ST3400チューナー
■製品・サービス名を記入してください。 【ひかりTV】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラー番号な...
チューナー故障
お世話になっております。 ひかりTVのチューナーに接続している外付けHDDで録画を見ていて録画一覧の画面にしたらいきなり画面が紫にがかった色になり、リモコンを連...
ひかりTVチューナーST-4500でUSB HDD
ひかりTVチューナーST-4500の外付けUSB HDDがスリーブになりません ドコモのひかりTVからぷららに変更し、今月からST-4500で使用しています ...
ひかりTVチューナー
チューナーに外付けハードディスクを付けて録画は出来ますか?また、チューナーのリモコンに番組表ボタンなどがあり、テレビの画面に表示できますか?あと、リモコンで外付...
ST-3400の反応について
ひかりTVチューナー「IS1050」を使っているのですが、電源ボタンを押してから起動するまでの時間も長いし、リモコンの反応も極めて鈍いです。 「ST-3400」...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。