このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/07/04 15:10
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・製品名(例:ScanSnap iX1600・ScanSnap iX1300)
===ご記入ください===
ScanSnap iX100
・ソフトウェア・サービス(例:ScanSnap Home・ScanSnap Cloud)
===ご記入ください===
ScanSnap Home
・接続方法(例:無線LAN・USBケーブル)
===ご記入ください===
USBケーブル(他社製)付属のケーブルは紛失
▼使用しているOS(※Mac・Windows)
===ご記入ください===
Mac 13.4.1(22F82)
▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
5-6年ほど前に購入したもので、久しぶりに使用するために、Mac用の最新ドライバーをインストールして、USBケーブルを接続し手順に従いScan Snap HOMEにて初期設定をするが、USBケーブルの接続エラーで設定できません。サポートお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。
https://www.pfu.ricoh.com/scansnap/products/ix100/
こちらですね。別のその機種専用のUSBケーブルが必要って事は無いとは思いますけどね…
できるとしたらUSBケーブルを交換してみるとかでしょうか。
あとはWindows搭載のPCに接続して動作確認してみるとか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
以下ページのドライバーをインストールされているんですよね。
https://www.pfu.ricoh.com/scansnap/dl/mac-1300-ix100.html
USBケーブルを抜き差ししたり、他のUSBケーブルを使用してみるくらいでしょうか。
2023/07/05 10:24
iyonohanamuko 様
サポートありがとうございます。
何度も行ってみたのですが、改善しないんですよね。
また模索してみます。
この度はどうもありがとうございました。
下記を確認してみてください。
・USBハブを使用している場合は直挿しに
・別のUSBポートで試してみる
・別のUSBケーブルで試してみる
2023/07/05 10:26
MT765 様
サポートありがとうございます。
考えつくところ全てをやり尽くした感じがしております。
あとは、OSの再インストールとか、、、でしょうか。
もう少し検討してみます。
どうもありがとうございました。
関連するQ&A
ScanSnap iX1600 保存できない
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・製品名(例:ScanSnap iX1600・ScanSnap...
ScanSnapで読み取ったPDF
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・製品名(例:ScanSnap iX1600・ScanSnap...
[ScanSnap Cloud]のチェックを外した
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・製品名(例:ScanSnap iX1600・ScanSnap...
QUADERNOとScanSnap iX1300
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・製品名(例:ScanSnap iX1600・ScanSnap...
scansnap sv600 0x80220036
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・製品名(例:ScanSnap iX1600・ScanSnap...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2023/07/05 10:23
121CCagent 様
サポートいただきありがとうございます。おっしゃる内容は全て試しました。
どうもうまくいかないですね。
もう少し模索してみます。
ありがとうございました。