本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【ScanSbap Home】ビューア起動できず)

ScanSnap Homeビューア起動できず

2024/06/17 11:17

このQ&Aのポイント
  • ScanSnap Home上からビューアを起動できず、操作に失敗する問題が発生しています。
  • 再起動やドライバアプリの再インストールをしても問題は解決されていません。
  • 古いメールアドレスのため、不具合を問い合わせるアプリでログを送信できません。
※ 以下は、質問の原文です

【ScanSbap Home】ビューア起動できず

2024/06/14 10:33

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・製品名(例:ScanSnap iX1600・ScanSnap iX1300)
===ご記入ください===
ScanSnap iX1600

・ソフトウェア・サービス(例:ScanSnap Home・ScanSnap Cloud)
===ご記入ください===
ScanSnap Home 2.22.0.1

・接続方法(例:無線LAN・USBケーブル)
===ご記入ください===
USBケーブル

▼使用しているOS(※Mac・Windows)
===ご記入ください===
Window11 Pro 23H2 (64bit)

▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
ScanSnap Home上から、ビューアを起動できない。
起動操作をすると、"操作(不明)に失敗しました"
というウインドウが表示されて、起動できない。
これまで(2024/6/12まで)使用できていたが、
その後再起動してもドライバアプリの再インストールをしても症状改善せずです。
”不具合を問い合わせる”アプリでログ取得をしましたが、メールアドレスが古いようで、送信できませんでした。


※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

投稿された画像

回答 (2件中 1~2件目)

2024/06/14 10:56
回答No.2

こちらから最新版を入手して再インストールしてみるとか。
https://www.pfu.ricoh.com/scansnap/dl/index-off.html

お礼

2024/06/14 12:05

Powered by GRATICA
コメントありがとうございます。
再インストール時に最新版で試していました。
質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

2024/06/14 10:35
回答No.1

システムの復元で少し前に戻してみるとか。

Windows 11 上書きインストールで現状を全て保持して修復
https://www.pasoble.jp/windows/11/uwagaki-reinstall.html
あとは上書きインストールやデータのバックアップを取ってのリカバリとかでしょうか…

お礼

2024/06/14 15:51

Powered by GRATICA
ありがとうございます。システムの復元は有効になっていたため試せませんでしたが、Windows11の上書きインストールを試してみました。ただ症状は変わりませんでした。
質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。