このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/04/15 16:22
超初心者です!どなたか教えて下さい。scan snap ix1500購入です。
スキャンスナップから読み込んだデータを、外付のハードディスクのみに保存するためにはどのようにしたら良いのでしょうか?
大量にデータを読み込むとパソコンの容量がパンパンになると聞いて、できるだけ外付けのハードディスクに保管したいのです。
初心者にも分かりやすく教えて頂けますと助かります。
※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。
エクスプローラを開いて外付けハードディスクを確認して下さい。
読み込んで保存されたデータを外付けハードディスクに移動する事が出来ます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
scan snap ix100データの保存先
scan snap ix100で読み込ませたデータの保存先がどこにあるかわからずに 困っています。 2020/1/7に読み込み、もうすぐ1か月たちますが、データ...
パソコンに保存したデータをクラウドに移行できません
スキャンスナップHOMEでスキャンした画像データをスキャンスナップクラウドに送るにはどうしたら良いのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap...
scan snapの機種を変更する際のデータの保存
Scan snapの機種をsScan snapの機種をs1500からIX500 に変更する際にScan SnapHomeを使わないとデータは保存できないのでしょ...
スキャンスナップ パソコンに保存からサーバーに
スキャンスナップで、大量の領収書をスキャンしてパソコンに保存してしまいました。 スキャンスナップクラウドに入れたいのですが スキャンをやり直すしかないのでしょう...
保存データの大きさについて
スキャン後の保存データの量は 圧縮などがされて小さくなっているのでしょうか ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。