本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

9人が「役に立った」と評価
締切済み

protools LE DTMについて

2008/08/17 02:43

ご回覧ありがとございます。

質問1、バンドのデモテープをDTMで作成したいと思ってるのですが、protoolsというソフトはバンド系の音楽作成に向いているでしょうか?

一応ギター、ベース、ボーカルは演奏し、ドラムは打ち込みがいいと考えております。

学生で予算が4~5万くらいしかだせず、値段と性能を見ながら調べていたのですが。インターフェイスにソフトが付いていて安上がり。尚且つ性能もよく、生涯使えると雑誌に書いておりました。

質問2、DTMはREAPERというフリーソフトしかやったことがなく、初心者ですがprotoolsは無謀でしょうか?

質問3、バンドのデモテープ作成において、protoolsのメリットやデメリットなどはありますか?

質問4、protoolsはインターフェイスに付いてくるそうですが、インターフェイスに種類はありますか?

質問5、あと自分のPCはhttp://www.vaio.sony.co.jp/Products/FE2/spec_retail.html
ですがだいじょうぶですか?

たくさん質問してすいません。回答お待ちしております。

回答 (6件中 1~5件目)

2008/08/29 00:40
回答No.6

他の回答は読んでないのですが。。。(すいません)
1.バンド系には向いてると思います。
打ち込み系よりミックス、生音系録音に強いかと

Pro toolsのメリットとしては編集が楽な事だと思います。
デメリットとしては最初はプラグインが少ないので満足できる結果は得られないと思います。
正直4-5万だと結構厳しいかもです。
インターフェースに付属のcubaseとか簡易版でもバンドぐらいなら全然いけるので 検討してみては? ある程度分かってくればどのソフトが向いてるかもわかってくると思うので その時にお金をかければ良いと思います。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2008/08/25 03:44
回答No.5

No.1です。
MBoxのハード構成についてはNo.4様が詳しくまとめて下さっているので…

先に私が紹介したdisidesinのサイトのPC推奨性能では、一例的ではあるが
・Intel® Core™ Duo processor T2400 1.83 GHz 2 MB L2 cache 667 MHz front side bus
となっとります。

これが、VGN-FE51B/Hは、Core Duo プロセッサー T2300 1.66 GHz、標準メモリ1GBとなっとる。なので、私としては「推奨ギリギリ」という判断。
「推奨ギリギリ」が全くダメという訳ではないが(かくいう私もSONARを推奨ギリギリのマシンで使っている)、負担の少ない単純な動作構成で使っているうちはよいけど、ソフトウェア音源やソフトウェアエフェクトを多数使った凝ったミキシングを始めると、特にノートでは余裕が少ない(中でも特にメモリ総量とハードディスクの転送速度<回転数も影響>と、バックグラウンドで動く制御ソフト等の多さのため、デスクトップより余裕が遙かに少ない)ので、音が途切れたり止まったり…というトラブルが出がち。そういうことから、個人的には(自分の事は棚に上げて)「推奨スペック」より能力に余裕があるPCでないと、他人さんに手放しではよう薦められん…ということですな。
『他の人は大丈夫といっている』ことを信じたいならそれは結構。実際、意外とさくさく動いてくれるかもしれん。
ただ、経験的に、ノートでのDTMは、一度トラブり始めると連鎖的にトラブルが深刻化する例を多数見ているので、「推奨スペック以上」でないと私はおっかない。なので、他人さんには自信持っては薦められないってこってす。最終的に、自分の耳に優しい意見を信用するか、辛口な意見を採るかは質問者の方のご判断です。

ただ、メモリはまだ標準の1GBのままなら、これは2GBに増設するに越した事はないですけどね。

ちなみに、CUBASE4では、推奨環境は
* CPU:Pentium 4 1.4GHz / Athlon 1.4GHz 以上
* RAM:512MB 以上
* HDD:1GB以上の 空容量
* ディスプレイ:1280x800 以上-フルカラー

またもSONAR LEでは
Pentium®, Celeron®, または互換プロセッサ / 1.2GHz以上
RAM 512MB以上を推奨
HDD 500MB以上の空き ※7200rpm以上のハードディスクを推奨
ディスプレイ 1024 x 768ドット / High Color (16bit)以上
となってます、

ただ、CubaseとSONARは、正直この倍くらいのCPU能力とRAM容量が無いと、バンドミキシングは何かとしんどいですな。特にノートではね。

これ以外は、No.4様の回答が大変良回答と私も全面支持です。

お礼

2008/08/25 14:06

大変詳しく教えてくださってありがとうございます。

ノートで快適にDTMをするのはきついんですね・・。

お恥ずかしながらメモリやCPUなどは分かるのですが、Intel潤・Core潤・Duo processor T2400 1.83 GHz 2 MB L2 cache 667 MHz front side busなどはいまいちわかりません。   

スペックの問題でトラブルなど起きるかも知れないということを覚悟して自己責任で買わないとだめですね。。

質問者
2008/08/25 01:40
回答No.4

どもども。
Mbox2 or Mbox2 miniの違いを知りたいそうなので、ちょっとこちらで調べてみました。

正直、僕はユーザーじゃないので実際の所はかなりあやしいんだけど、スペック情報から見て違いの部分を。

Mbox2
■オーディオ入出力数:4in2out
■アナログ入力 (XLR及び1/4" ジャック) x2 + アナログ出力 x2 (1/4" ジャック)
■2チャンネルのS/PDIFデジタルI/O (RCA)
■コンデンサー・マイク用48Vファンタム電源
■対応サンプリングレート:24bit/48kHz
■MIDI入出力端子:1in1out

Mbox2 mini
■最大同時入出力数:2in2out
■最大対応サンプリングビットレート:24bit/48kHz
■アナログ入力:Mic(ファンタム対応) or Line/DI x 1(どちらかのみ使用)、Line/DI x 1
■アナログ出力数:Main Out L/R x 1
■ヘッドホン出力 x 1

Mbox2 miniに関してはユーザーのslap-nbさんが詳しく答えてくれてるのでそちらも参考にして、Mbox2の方ですがどうも単純な入出力数の違いしかない印象ですね。

例えば、miniの方はS/PIDFというデジタル入出力に非対応、ラインが4つから2つ、アウトの2系統は基本的に1チャンネルモノラルで2つでステレオ出力だからこれは共通と。

両方ともマイクのファンタム電源にも対応しているのでこれも問題はなし。

ただ、miniの同時入力はモノラル2チャンネルで、片方がマイク用インとラインインがどちらかに限定される仕様みたいなんで、入力端子は3つあっても、同時使用は2つまでなようです。

後はMbox2 miniにはMIDIインアウトが無いんじゃないかな?
打ち込み時にキーボードなどを使う場合は注意です。
でも、仮にシンセやキーボードがあったとして、そちらの方でUSB-MIDIでPC入力に対応していればこれは必要ありませんね。

とまあ、こんな感じです。
ソフトウェア上の違いは殆ど無いみたい。
扱えるオーディオの数、MIDIトラックの数も一緒でしょう。

どちらを選んでも申し分ないと思います。
ただ、シンセか音源モジュールがあると常にセッティングは固定だと思うんで、入力系統は多い方がいいかも。
なんせステレオでライン2つ使いますからねぇ。
それだけでチャンネル埋めてしまいそう…。
個人的には最低4つは欲しい。

まあ楽器とオーディオインターフェースの間にミキサーを挟んで、入力系統を無理やり増やしてしまうという手もありますが(笑)

この辺りのセッティングイメージも予め想定しておくといいですよ。
購入する際に選択をより明確に詰められるので、買った後で予想外の状況に陥る事も少なくなるでしょう。

お礼

2008/08/25 08:06

回答ありがとうございます。

なるべく安く済ませたいですが・・少ないより多いほうがいいですもんね。買うと決心したらMbox2のほうを購入しようと思います。

質問者
2008/08/17 09:16
回答No.3

具体的な回答は、他の回答者の方が詳しく書かれているので、ここは参考程度に体験談をば。

自分もhitodedesuさんと同じ様に、バンドのデモテープ作成&曲作りのためにProtools LEを購入しました。ちなみにMbox2 miniです。

ギター、ベース、ボーカルはオーディオRECで、ドラムはMIDIで打ち込みました。
ただし、miniは入力が2チャンネルしかないので、同時にふたつ(ギター&ベースとか)までしか録音できないです。まあ、デモならバラ録りになると思うので大丈夫だと思います。今後、本格的にレコーディングする場合にはオーディオインターフェイスを買い足す必要が出てくると思いますが、当面必要ないと思います。自分は購入して1年経っていますが、とりあえずオーディオインターフェイスは付属のもので間に合っています。

PCのスペックですが、1チャンネルずつ録音するなら、ノートPCでも十分です。ちなみに、自分のPCはhitodedesuさんのより低スペックです。不安なら楽器屋さんで買う時に相談してみるとよいと思います。

なんで、購入してぜんぜん問題ないと思います。とても優秀なソフト(?)なので。楽器屋さんに「ProtoolsLEの使い方」的なDVDが売っていると思うので、合わせて買ったほうがいいです。マニュアルが付属されてますが、初心者にはさっぱりわかりません。

あと、ドラムは打ち込みするようですが、Protoolsを買うとXpandというソフトシンセが無料(送料は別。確か千円くらい)でもらえるので、DIGIDESIGNのサイトから申し込むと良いと思います。結構使えるシンセです。

フリーのソフトでも実は同じ様なことはできるのですが、利便性やらパフォーマンスやらが雲泥の差なので、この機会に挑戦してみるのが良いと思います。損はしないと思います。

お礼

2008/08/24 23:33

貴重な体験談をありがとうございます!

PCのスペックについては、やはり楽器屋さんできいたほうがよさそうですね。

そのDVDはいくらくらいしますか?ネットで見たら1万超えてたのですが・・・

質問者
2008/08/17 06:53
回答No.2

そうですねぇ。
録音と編集という風にしっかり「これはその為のもの」と意識するなら、間違いない選択だと思います。

ReaperというとFreeのマルチトラックオーディオシーケンサーでしたっけ?
確かあれはAcidのようにオーディオデータを貼り付けて曲を作るソフトでしたよね?
今だとGarageBandの方が近いかな?

無謀という事はないと思う。
多機能だからそれをまず全部使わないといけないと思い込むと、大変な目に合うと思うけど、レコーディングという部分で考えると、割と使い方はどのソフトを使っても共通しているんで、まあProtoolsを持っててもAcidのように使う人は多いです。

重要なのはそうやって録音した物を編集する機能の方ですが、他のソフトと比べて費用対効果を考えてみると、Protoolsは他のソフトと違って常に「オーディオインターフェース」を重視したシステム設計になってて、メリット/デメリットにしても、そちらの選択が常に問題になるはず。

…というか、改めて考えてみるとProtoolsてむしろハードウェアなんですよね。
ソフトばかりに目がいっちゃうので忘れがちですが、Protoolsはマルチトラックレコーディングのシステムといった方がいいのかも。

例えば予算4~5万でセットを買うとすると、DIGIDESIGNのProtools LE付属のMbox2シリーズと、M-AUDIOのProtools M-Poweredのソフトと対応インターフェースに限られてきますが、ソフトの機能は似たり寄ったりなんで、問題なのはやはり楽器やマイク入力に対応したインターフェース。
セットでもっとも安価なバージョンで4万以内なんですが、以下参考までに。

Mbox2 mini
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?item=269^9900-55898-01

M-AUDIO M-Powered software 単品
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=269^9910-57035-01^^

M-AUDIO オーディオインターフェースの例
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?item=485^9900-51948-00^%20^

うーん。こうやって見ると素直にMbox2 or Mbox2 miniを選んだ方が良いのかも。
M-AUDIOだとProtoolsは別売りですし。

後はPCですが、これは正直よくわかりませんので、何とか調べてみるか問い合わせてみるかしてみてください^^;
セレロンCPUだと動かないという話があるみたいなんで、よく調べた方がいいです。

しかし、こうやって考えてみると、単純にデモ制作の環境が欲しいのなら、ソフトではなくオーディオインターフェースをまず選択して、その製品にバンドルされているDAWを使った方がいいのかもしれないっすね。

使ってみてより機能性を求め始めたらアップグレード(対応しているかはわかりませんが)すると。

というか…回答がかぶったorz

お礼

2008/08/24 23:26

回答ありがとうございます。

買うとしたらMbox2かMbox2 miniなんですが、Mbox2 と Mbox2 miniのオーディオインターフェイスの違いはなんですかね?質問ばかりですいませんが、もしよければおしえてください。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。