このQ&Aは役に立ちましたか?
dcp-j914nの機能について
2022/07/03 22:34
- dcp-j914nはパソコンやスマートフォンからの印刷に便利な機能を備えています。
- 無線LAN接続が可能であり、ケーブルの接続が不要です。
- ブラザー製品に関する質問です。
dcp-j914nの機能について教えてください
■製品名を記入してください。
【dcp-j914n 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【パソコン、スマホから印刷する際に、自動で電源ははいりますか? 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【無線LAN 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj914n
こちらですね。
スリープモードに入る時間を設定する
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_dcp526nc_jpn/doc/html/GUID-8CC5767E-59C8-40A1-8CA8-37FB3FD97676_404.html?c=jp&lang=ja&prod=dcpj914n&broug=in
自動電源オフ機能を設定する
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_dcp526nc_jpn/doc/html/GUID-A1093C54-B1B3-433A-8C59-81C004043F91_405.html?c=jp&lang=ja&prod=dcpj914n&broug=in
スリープモード(または省電力モード)に設定すると、消費電力を節約することができます。製品がスリープモードに入ると、電源がオフになったように見えます。印刷ジョブまたはファクスを受信すると、起動し印刷を開始します。以下の手順で、製品がスリープモードに入るまでの時間を設定します。
とあるので自動的に電源が入って印刷が開始されるかな?とは思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2022/07/04 07:10
ありがとうございます。
完全に電源オフの状態から、自動で電源が入る仕様ではないのですね…。スッキリしました。