本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:HL-2330D windows11(S モード))

HL-2330DのWindows11(Sモード)でのドライバーインストールに関する問題

2023/09/07 07:47

このQ&Aのポイント
  • Windows11(Sモード)で新しいパソコンを追加しようとした際に、ドライバーのインストールに問題が生じました。
  • ドライバーのインストール時に、Windows11(Sモード)を解除しなければならないとのメッセージが表示されました。
  • Windows11(Sモード)をそのまま使いたいが、ドライバーのインストールができない状況です。
※ 以下は、質問の原文です

HL-2330D windows11(S モード)

2022/07/05 23:12

■製品名を記入してください。
【HL-2330D        】

■どのようなことでお困りでしょうか?
 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【二台目のパソコンwindows11(S モード)を追加した、ドライバーをインストールしようとしたら(S モード)を解除しないといけないとのメッセージ。
(S モード)をそのまま使いたいができないのか                        】

■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【windows11(S モード)        】

・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【USBケーブル        】

・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【        】

・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【ひかり回線        】

※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

投稿された画像

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2022/07/06 00:18
回答No.1

付属のプリンタドライバは、Sモードではインストールできません。

Windows Sモード とは、「Microsoftストア」からのアプリ/ドライバのみ、インストール可能なモードです。
Microsoftの認定した、ウイルスの無いアプリのみがMicrosoftストアに掲載されることにより、Windowsの安全性を保ちます。

Sモードを解除すると、通常のWindowsとなり、Windows用のアプリ・ドライバや、各種フリーソフト等をインストールできるようになります。
ただし、適当なWebサイトからダウンロードしてきたアプリには、ウイルスやマルウェアが入っていたりするかもしれません。
ウイルス対策ソフトをインストールし、自己防衛することが必要になってきます。

--

Sモードのままでプリンタを使うには、Microsoftストア上の「Brother iPrint & Scan」を検索します。

>Microsoft Apps
https://apps.microsoft.com/store/apps

>Brother iPrint&Scan Light - Microsoft Store アプリ
https://apps.microsoft.com/store/detail/brother-iprintscan-light/9WZDNCRFJ9XH?hl=ja-jp&gl=JP

たぶんこれを入れると、印刷できるようになるのでは無いかと…?

--

もう一つの方法は、Sモードを解除して、通常のWindowsにし、提供されているドライバをインストールして使うことです。
以下のページなど参照してください。
なお、一度Sモードを解除すると、二度とSモードを有効にすることは出来ません。(パソコン全体をリカバリーすれば購入時の状態になるでしょうけど)

>Windows 10 / Windows 11のS モードを解除する方法を教えてください。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=5411-2604

お礼

2022/07/06 13:43

scitz様
深夜の早速の回答ありがとうございます。また、詳しくSモードのご説明ありがとうございます。
Microsoft Storeをつかったことがなく、Brother iPrint&Scan Light - アプリをダウンロードするところを探すことができませんでした。
Windows 11のS モードはパソコンのレスポンスが早く、とても気に入っています。
このため、マイクロソフトのOne-Driveを使用していることから、インターネットを見たり、作業は二台目のWindows 11(S モード)パソコンで行い、印刷HL-2330Dは昔のパソコン(windows10)からと使い分けすることとしました。
大変ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2022/07/06 07:47
回答No.2

ストアにて提供されていないため、Sモードでのインストールは残念ながらできませんね。

お礼

2022/07/06 13:48

iyonohanamuko様
ご回答ありがとうございます。
Windows 11のS モードはパソコンのレスポンスが早く、とても気に入っています。このため、インストールは行わないこととしました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。