このQ&Aは役に立ちましたか?
下糸が巻けない
2023/10/16 07:24
- 下糸が巻けなくなり、スタートを押すと警告音がなるトラブルについて相談です。
- ボビンを処分した後に下糸が巻けなくなった原因についての質問です。
- ブラザー製品のCPS03で下糸の巻きができなくなってしまったので、解決策を教えてください。
下糸が巻けない
2022/08/11 09:22
■製品名を記入してください。
【 CPS03 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【下糸が巻けなくなりました。全ての手順を行ってスタートを押すとピピピピと警告音がなります。
先日2〜3日前までは下糸も巻けておりましたが、その際にボビンをセットする軸の下に糸が絡まっているのを見つけたので、それを切って処分しました。
そのあとから巻けなくなってしまったので それが原因なのかなとも感じました。
何かわかることがあればお教えいただきたいです。
よろしくお願いいたします。 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
以下ページの要領で最初からやり直してみてはいかがでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=TpDH89A8wI0
https://www.youtube.com/watch?v=TRL6H4WKEwg
解決しなければ、内部に糸が絡まっていて負荷がかかって制御されているのかもしれませんね。
ご自身で内部確認するか、修理依頼の案件かと存じます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2022/08/11 10:12
ご回答ありがとうございます。