このQ&Aは役に立ちましたか?
【DCP-J557N】インデックスカードセット法
2022/10/08 23:24
- DCP-J557Nのインデックスカードのセット方法について教えてください。
- お使いの環境はWindows10で、接続は無線LANです。
- 関連するソフト・アプリや電話回線の情報が必要です。
【DCP-J557N】インデックスカードセット法
■製品名を記入してください。
【 DCP-J557N 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【インデックスカードを印刷する際の用紙のセット方法が知りたい 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 Windows10 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 無線LAN 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
インデックスカード情報不明ですが トレイの対応紙厚が0.15mmなので 上手く引き込まれない(0.30mm以内)場合は背面の手差しトレイを使って下さい
少し強めに差し込むと液晶パネルに手差しトレイに用紙がセットされた旨の表示が出ますので 確認してから印刷を実行
ただ 2014年10月発売 2020年2月でメーカー対応が終了した機種なので
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj557n
用紙送りローラーの摩耗や劣化はプリンターを買い替えるしか対応策は無いかも知れません
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
購入されたインデックスカードのメーカーに使用方法が記載されているかと存じます。
トレイは以下ページを参考にセットされると良いですね。
https://download.brother.com/welcome/doc100232/cv_dcp557n_jpn_busr_leu599047.pdf#page=36