このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/12/10 10:58
■製品名を記入してください。
【J6997 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 年賀はがきを印刷する前のセットの仕方A4コピー用紙をはずしそこに年賀はがきを置いた、するとA4かと、聞いてきたのでハガキに変更してOKした。パソコンは用紙サイズ「ハガキ」で良しとして印刷した。セットミスした為ハガキを入れなおした後、2回目エラー印刷してくれない。背面からだと気がつき場所変更したが、2回目から印刷されず詰まりがないけどエラー表示コンセント抜いて「メンテナンス」も試したがダメでした。あちこち開けましたが、ハガキの詰まりは見えません。助けて下さい。よろしくお願い致します。 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows・MacOS・iOS・Android
【 Windows 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 有線LAN 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISDN回線・ひかり回線・IP電話
【 ひかり回線 】
---------------------------------------------
※以下は記入いただく必要はありません。
■閲覧していたFAQのタイトル
【インクジェット プリンター】お困りごとナビ インクジェットプリンター・複合機 エラーメッセージが出ている|ブラザー
■閲覧していたFAQのURL
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/13063
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
これで改善しないでしょうか?
印刷ジョブを削除する方法<Windows 10>
↓↓↓↓↓
https://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata2/016919.htm
【インクジェット/レーザー プリンター】(Windows、macOS)印刷待ちデータ(印刷ジョブ)を削除する方法
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10773?utm_source=bsc&utm_medium=redirect&utm_campaign=faq_faqend
だめなら機器類(プリンター・PC/スマホ・無線LANルーター等)の再起動をして改善するか確認してみてはいかがでしょうか。
それでもだめならプリンター本体の操作で初期化したり、ファームウェアを更新してみてはいかがでしょうか?
また、印刷指示データを削除してみたり、プリンタードライバーを入れ直してみてはいかがでしょうか?
【インクジェット プリンター】「データが残っています」(「データガノコッテイマス」)と表示されました
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9319/
ソフトウェアダウンロード
↓↓↓↓↓
https://www.brother.co.jp/download/software/index.aspx
ありがとうございました。無事にコピー機は活躍してくれています。あちこち開いたつもりですが、私の目視では確認できませんでした。ただ、イライラせず、あせらずに教えられた通りに落ち着いて実行したら、ほんと不思議です。ハガキが1枚きれいに出てきたのです。そしてエラー表示は消えました。ご親切は忘れません。ありがとうございました。
2022/12/24 08:16
このQ&Aは役に立ちましたか?
下記方法を試して下さい
【インクジェット プリンター】詰まった用紙の取り方
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10156
詰まった紙を取り除いてもエラーが消えないときは
https://www.youtube.com/watch?v=OmmXAbGbi7I
用紙が詰まったときは
https://www.youtube.com/watch?v=yZogqoiQcck
大変大変ありがとうございました。朝からずっとコピー機の正面画面が、詰まりのエラー表示画面のままでした。再度光沢用紙を横にしてここがミソなのですが奥まで入れる、差し込んではいましたが、もっと奥まで入れなければダメだと分かりました。結果破れもせず、ハガキが1枚A4用紙とともにスルッときれいに出てきました。感激です。用紙のセット方法に誤りがあることを教えて頂きました。現在画面は通常の正常画面でFAX、コピー、スキャンです。ありがとうございました。「それは試したけどと言う方に教えてあげたい、用紙を奥まで差し込んでOKボタンです。用紙が出てこない、ここでストップした方は私と同じ、差し込み方が足りないのです。ありがとうございました。続きが出来ます。
2022/12/10 14:18
関連するQ&A
用紙の取除後も「用紙詰まり(前)」表示がきえない
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【 ...
至急!紙詰まりでトレイが開きません
■製品名を記入してください。 【 MFC-J6983CDW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試した...
用紙トレイが抜けない
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【DCP...
用紙トレイが抜けません
■製品名を記入してください。 【 DCP-J567N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、...
用紙詰まりを取り除いても何度も繰り返されます
■製品名を記入してください。 【DCP-J926N】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教え...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。