このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/12/22 08:55
■製品名を記入してください。
【 MFC-J6770 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 ノートパソコンをlenovo(windoes11home)からdynabook KZ11/U(W6KZ1UCSBG)(Windows 11 Pro) に変えたところ、でネットの画面やPDFを両面印刷しようとしても、印刷設定に両面印刷の項目が出て来ず両面印刷ができなくなりました。excelは両面印刷ができます。lenovoのときはedgeでもPDFでもexcelでもできていました。 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【Windows11Pro 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【無線LAN 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 ADSN 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
まず、機器類(プリンター・PC/スマホ・無線LANルーター等)の再起動をして改善するか確認してみてはいかがでしょうか。
また、Windowsの自動アップデートにより、至る所であらゆる影響を受けている模様です。
今回その影響かどうかはわかりかねますが、付属CDを使用するのではなく、ブラザーホームページよりプリンタードライバーを入れ直す事により改善する可能性があります。
・プリンター本体の操作でネットワーク初期化をしてプリンターの電源を切る
※この時USB接続されている場合は抜いておく
・一旦、プリンタードライバーをアンインストールしてPCを再起動
・以下ページより、フルパッケージダウンロード 【推奨】を選択しダウンロード
・ダウンロードしたフルパッケージドライバーを再インストール
これで症状が改善されるかご確認ください。
改善しなければ以下項目について対処後、再度試してみてはいかがでしょうか?
※標準ドライバーがインストールされていたらそれも削除
※同じようなプリンタードライバーを登録していればそれも削除
※ブラザー公式のアンインストールツールを使用する
※コントロールパネルでのアンインストールツールを試してみる
※セキュリティソフトを一時停止する
※フルパッケージではなく、一つ一つインストールする
※付属CDを使用してみる
※高速スタートアップにチェックが入っていたらチェックを外して再起動
※プリンター本体を購入時状態に初期化する
【インクジェット/レーザー プリンター】(Windows)今まで印刷できていたのに、突然印刷できなくなった
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10255/
Webページからドライバーをインストールする方法
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=V7pUbPDKogU&feature=youtu.be
【インクジェット/レーザー プリンター・スキャナー】ドライバーのアンインストール方法(Windows、macOS)
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10363/
動画で見る! かんたん無線(Wi-Fi)ガイド
↓↓↓↓↓
https://support.brother.com/g/s/id/wlan_guide/j880/wlan_jp/
ソフトウェアダウンロード
↓↓↓↓↓
https://www.brother.co.jp/download/software/index.aspx
それでも改善しない場合はホームページにも掲載していない「完全削除ツール」なるものを入手する必要があるかもしれませんね。
https://okwave.jp/qa/q9965549.html#answers
理由はわからないのですが、とりあえず両面印刷できるようになりました。
プリンターのmenu→wifi→無線接続ウィザード→SSID検索で表示されたアクセスポイントのSSIDのうち、現在使用しているものを改めて選択し、そのパスワードを打ち込み、無線LANに接続しなおし、ノートパソコンdynabookのほうで印刷手続きを開始してみたところ、プリンターの選択肢に「Brother MFC-J6770CDW printer (1コピー)」というのが出現しました。これを選択したところ、印刷設定画面に「両面印刷」が表示され、両面コピーをすることができるようになりました。「Brother MFC-J6770CDW printer」のほうには依然として「両面印刷」の項目は表示されていません。
皆様にご教示いただいた内容を見ていて、改めてプリンターの「無線接続ウィザード」をいじることを思い立ったのが功を奏したようです。
私はあまりパソコンに詳しくないので、今回私の実行した手順が、皆様のご指摘くださった改善策のどれかに該当するものかもしれません。その場合はご容赦いただけると幸いです。
皆様のご教示に感謝いたします。ありがとうございました!
2022/12/22 11:55
このQ&Aは役に立ちましたか?
Windows 11等がそこだけ両面機能を別にするとは思えないので、できる可能性は小さいと思うが、
lenovo機がMFC-J6770を共有プリンタとしてネットワーク上に提供、それ経由でynabook KZ11/UがMFC-J6770にプリントするようにして、両面機能が働くか様子を見る。
理由はわからないのですが、とりあえず両面印刷できるようになりました。
プリンターのmenu→wifi→無線接続ウィザード→SSID検索で表示されたアクセスポイントのSSIDのうち、現在使用しているものを改めて選択し、そのパスワードを打ち込み、無線LANに接続しなおし、ノートパソコンdynabookのほうで印刷手続きを開始してみたところ、プリンターの選択肢に「Brother MFC-J6770CDW printer (1コピー)」というのが出現しました。これを選択したところ、印刷設定画面に「両面印刷」が表示され、両面コピーをすることができるようになりました。「Brother MFC-J6770CDW printer」のほうには依然として「両面印刷」の項目は表示されていません。
皆様にご教示いただいた内容を見ていて、改めてプリンターの「無線接続ウィザード」をいじることを思い立ったのが功を奏したようです。
私はあまりパソコンに詳しくないので、今回私の実行した手順が、皆様のご指摘くださった改善策のどれかに該当するものかもしれません。その場合はご容赦いただけると幸いです。
皆様のご教示に感謝いたします。ありがとうございました!
2022/12/22 11:56
Webページ以外の印刷は正常なのでしょうか?
PDF化してから印刷してみるとか。
また、他のブラウザ(Edge・Chrome・Firefox・Safari等)でも同様な症状でしょうか?
Web上のものを印刷する時であれば、「Ctrl+Shift+P」でプリンター選択画面を出し、そこで適切なプリンターを選択することで印刷設定が可能となります。
まず、機器類(プリンター・PC/スマホ・無線LANルーター等)の再起動をして改善するか確認してみてはいかがでしょうか。
あとはプリンタードライバーを入れ直してみてはいかがでしょうか?
親切に教えていただきありがとうございました。
当面両面コピーができるlenovoのほうで印刷をしたいと思います。
2022/12/22 10:05
iyonohanamuko様
ご回答ありがとうございます。PDFもだめです。Ctrl+Shift+Pでやっても両面印刷の項目は出てきませんでした。各機器の再起動もしてみましたがだめでした。GoogleChromeでもやってみましたが、詳細設定を開いても「両面印刷」はありませんでした。相変わらずlenovoのほうは両面印刷ができるので、dynabookの設定に何か問題があるのかもしれないですね。
2022/12/22 10:00
ドライバーを入れ直してみてください
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6770cdw&os=10068
ここにあるアンインストールツールで一旦ドライバーを削除し,PCを再起動する。
そしてWin11に合わせてフルパッケージを再インストールしてください。
【インクジェット プリンター】自動両面印刷をする方法
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9885
両面印刷を行う方法(Acrobat)
https://helpx.adobe.com/jp/acrobat/kb/cq08051340.html
---------------------------------------------------------------------------------------------------
<参考>
インストールプログラムのダウンロード手順とプリンタードライバのインストール手順
https://support.brother.co.jp/j/s/support/information/faq/install/pdf/INS0031.pdf
(4)から進めれば分かりやすいでしょう。
【インクジェット/レーザー プリンター・スキャナー】ドライバーのアンインストール方法(Windows、macOS)
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10363/
機種を選択して操作方法を確認してください
親切に教えていただきありがとうございました。
当面両面コピーができるlenovoのほうで印刷をしたいと思います。
2022/12/22 10:06
merrysun様
ご回答ありがとうございます。
「フルパッケージダウンロード 【推奨】」に入れ替えてみたのですがだめでした。
2022/12/22 09:38
「システムダイアログを使用して印刷」で両面を選択すればよろしいのではないでしょうか?
親切に教えていただきありがとうございました。
当面両面コピーができるlenovoのほうで印刷をしたいと思います。
2022/12/22 10:07
redslove10様
ご回答ありがとうございます。「システムダイアログを使用して印刷」で両面を選択してみましたが、プリンターが反応しないのです。
2022/12/22 09:33
その他の設定をクリックしても出ませんか?
親切に教えていただきありがとうございました。
当面両面コピーができるlenovoのほうで印刷をしたいと思います。
2022/12/22 10:07
gokukame様
ご回答ありがとうございます。その他の設定でも「両面印刷」の項目は出て来ないのです。
2022/12/22 09:31
関連するQ&A
パソコンからの両面印刷が出来ない
■製品名を記入してください。 【DCP-987N】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教え...
pdfからの印刷 A3両面出来ない。
■製品名を記入してください。 【 MDF-6983 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エ...
両面印刷
■製品名を記入してください。 【 MFC-J6997CDW】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラー...
両面印刷が出来ません
■製品名を記入してください。 【 DCP-J526N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
両面印刷をオフにしても両面印刷になる
■製品名を記入してください。 【 DCP-J926N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。