このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/04/06 09:42
■製品名を記入してください。
【 QL650TD 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 調子が悪くなり、新しいシリーズのものへ買い替えましたので、こちらを処分しようと思います。が、データが残っていました。初期化の方法が、取説、ネット、ヘルプなど探しましたが、このタイプだけ出てきません。初期化する方法がわかる方、教えて下さい。
工場出荷時に戻したいです。 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 Windows 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 USB 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 ひかり 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=es_ql650tdjp
こちらですね。
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=es_ql650tdjp
にあるマニュアルを見ても確かに初期化・リセットするような記載はないですね。
本体に転送したテンプレートを個別に選択して削除って言うのもできない感じがするので適当なテンプレートを本体に転送して上書きするとか…
ご回答ありがとうございました。
ブラザーに問い合わせしまして、リセット方法を教えていただきました。
一度電源を落とす、
上向ボタンと、紙送りボタンを押しながら電源を入れる、
ショキカシマスカ?とでる、
OKボタンを押す、
初期化完了です。
無事できました。
ありがとうございました。
2023/04/06 16:19
このQ&Aは役に立ちましたか?
電池もしくはコンセントを抜くとリセットされませんでしょうか?
塩水につけて物理的な破壊をするというのも一案です。
コンセント抜いてもリセットはされませんでした。
ブラザーに問い合わせまして、リセット方法を教えていただきました。ご回答ありがとうございました。
2023/04/06 16:16
初期化
https://download.brother.com/welcome/docp010103/cv_qlseries_jpn_raster_500.pdf#page=18
面倒くさそうです。
物理的に壊して燃えないゴミで処理したほうが良いとは思いますが
ご回答ありがとうございました。ヘルプには一切出てなかったですね。
ブラザーに問い合わせしましたら、教えて頂きました。
ご回答ありがとうございました。
2023/04/06 16:20
関連するQ&A
QL−650TDラベルプリンターをiPadで操作
■製品名を記入してください。 【 QL−650TD 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、...
QL650TD
■製品名を記入してください。 【 QL650TD 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エ...
QL-650TDを使いたいのですがリストにない
■製品名を記入してください。 【 QL−650TD 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、...
QLー650TDについて
■製品名を記入してください。 【 QLー650TD 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、...
QL-650TDの転送方法
■製品名を記入してください。 【QL-650TD 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。