サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
すぐに回答を!

QL-800のバーコードをリンクさせる方法

2023/04/23 12:08

【QL-800】
上記のラベルプリンターで商品に合わせてバーコードのシールを出したいです。
・janコードはcsvで作成済み

以前使用していた時に確かフィールドリンクで自動でできてたはずだと思いましたが、今はフィールドリンクにバーコードが出てきません。

現在はどのようにしてcsvデータをバーコードに自動生成させるのか教えていただけると助かります。

【MacOS】
【Brother P-touch Editor】
【有線LAN】
【ひかり回線】

※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

回答 (2件中 1~2件目)

2023/04/23 16:18
回答No.2

特に以前と変わっていないと思います。
以下ページなどを参考にし、対処してみてはいかがでしょうか?

https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/11328/

https://faq.airregi.jp/hc/ja/articles/203358640-%E5%95%86%E5%93%81%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AE%E5%8D%B0%E5%88%B7%E6%96%B9%E6%B3%95

お礼

すみません、単純にアップデートされてなくて、リンクにバーコードが出てこなかったのが原因でした。
ありがとうございます。

2023/04/23 18:02

このQ&Aは役に立ちましたか?

2023/04/23 12:59
回答No.1

バーコードフォントをインストールして書式設定でバーコードフォント選ぶだけで出来ますよ。
ただ、code39みたいにストレートでは行かないので工夫は必要なようです。

JANCODEバーコードのフォントのダウンロード
http://nicotan.at-ninja.jp/blog/jancode_font_download.html

お礼

すみません、単純にアップデートされてなくて、リンクにバーコードが出てこなかったのが原因でした。
ありがとうございます。

2023/04/23 18:02

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。