このQ&Aは役に立ちましたか?
ミシンを背面から見て、押え金の3cmくらい下のところに切り替えつまみ(ドロップレバー)があります。背面から見て右側へ切り替え、正面から見て、はずみ車を手で手前まわしに2〜3回転させると、送り歯が上がると思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
糸をセットされていない状態で
内釜を外して、はずみ車を手で回してみて回転が重かったり回らない場合は故障の可能性があります。
内釜をセットし、はずみ車が手でスムーズに回転する場合は、
電源を入れ、針上下ボタンで針を上に上げ、ランプが緑色になった事を確認してから、糸をセットしてみてください。
針穴に糸が通っていない場合は、糸を手動で針穴に通してください。
はずみ車を「手で回して」5cmほど正常に縫えるか確認してください
スムーズに縫えたら、生地裏の縫い目を確認してください。
いずれの場合も、はずみ車を手で回した時に、違和感(重い、ひっかかる、異音)がある場合は故障の可能性があると思います。
一度全てのセットをはじめからやり直してみてはいかがでしょうか?
https://support.brother.co.jp/j/s/support/information/video/sewing/movies.html?prod=InnovisS500
また、一度も点検に出されたことがないのであれば、メンテナンスを兼ねて修理に出されてみてはいかがでしょうか?
「家庭用ミシン」「業務用刺しゅうミシン(PR/VRシリーズ)」に関するお問い合わせ窓口
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/interview/call_number_page/p/637
お近くのミシン屋検索
↓↓↓↓↓
https://sewco.brother.co.jp/search/shop
あなたの知識・経験で困っている人を助けてみませんか?
「助け合い」の輪を広げるOKWAVEで回答をお願いします!
関連するQ&A
ミシンEMS80 針が飛ぶ
■製品名を記入してください。 【 EMS80 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラー...
Innovis p100 下糸が絡んで縫えない
■製品名を記入してください。 【 Innovis P100 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試し...
Innovis K100 下糸が巻けません、。
■製品名を記入してください。 【 Innovis K100 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試し...
下糸が巻けない。
■製品名を記入してください。 【 EMS09 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラー...
「押えレバーを下げてください。」というエラーメッセ
■製品名を記入してください。 【EMS10. C5G111111 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試し...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。