サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
暇なときにでも

ラベルライターについて

2023/05/14 16:25

■製品名を記入してください。
【ラベルライター PT-J100キャラクターモデル    】

■乾電池式のラベルライターについて
【前から思っていますが、PT-J100は、乾電池6本を使用します。乾電池6本で、計9Vなので、これから先の乾電池式のラベルライターは、乾電池6本より、9V角形1本採用したほうが、交換簡単な上、ゴミが減らせるのでは と思っています。】

■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【     Android   】

・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【   無線LAN     】

・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【        】

・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【    IP電話    】

※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

回答 (2件中 1~2件目)

2023/05/14 17:38
回答No.2

電力としては同じですが、何故単4電池6本なのかを考察されると良いのではないでしょうか?
おそらく並列接続で電池寿命を長引かすようにしているのかもしれません。

このQ&Aは役に立ちましたか?

2023/05/14 16:45
回答No.1

普及を考えると入手し易い乾電池で9V角形の普及が少ないし接続端子の問題があります。基盤の設計の問題があります。

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。