このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/05/21 17:05
■製品名を記入してください。
【DCP-J4140N 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【スキャンはできるが、今までできていたプリントアウトやコピーが
印字されない(プリンターは動いている)】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 Windows11 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 無線LAN 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ヘッドクリーニングされても改善しないのでしたら5時間程時間を空け、再度チェックしてみてはいかがでしょうか?
インク吐出経路に損傷や亀裂が生じインク漏れが発生することもまれにあるようです。
その場合は修理しか方法がありません。
その製品がどのくらいの期間、どういう環境にさらされ本日の電源投入に至ったのか不明ですので初期不良の可能性も否定できません。
インクを入れ替えたのでしたらその際に気泡が生じ、気泡が消える(落ち着く)まで印字できない状態になっている可能性があります。
インクカートリッジを変えたから、ヘッドクリーニングして良くなったからといってすぐ改善することはほぼありません。
時間を置いてから改善しているか状況を見ながら確認されてみてはいかがでしょうか?
プリンターの初期化、ファームウェアの更新で改善したというケースもありますのでご参考までに。
改善の見込みがなければ修理となりますが、購入直後とのことですので、初期不良の可能性が非常に高いと思われます。
購入後1年以内でしたらメーカー保証を受けられますので、初期不良として購入店舗またはメーカーコールセンターにお問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
以下、参照願います。
【インクジェット プリンター】インクが出ない/白紙になる/色合いがおかしい
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10644/
ご連絡ありがとうございます。
一度チャレンジしてみます。
ありがとうございます!
2023/05/21 18:27
このQ&Aは役に立ちましたか?
こんにちは。
もしかしたら正常に印字されていない可能性がありますので、
印刷品質シートのチェックを行い、インクが出ていないピンが確認できたらクリーニングを行います。手順は以下の参考FAQをご覧ください。
【インクジェット プリンター】インクが出ない/白紙になる/色合いがおかしい
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10644
クリーニングを行ってもインクが出ていないピンがある場合は修理が必要となります。
なお、DCP-J4140Nは「ハイプリ」の対象機種となっており、
既に登録手続きを済ませている場合は1年間のメーカー保証+2年間で1回使える無償修理サービスの期間中となり、「ブラザーオンライン」経由で申し込まれた場合は無償対応となります。
(登録手続きを忘れた場合など、「ハイプリ」が適応されない場合は引取費用・消費税込みで22,550円となります)
https://online.brother.co.jp/service/HipriServiceGuide?model=DCP-J4140N
早速のご回答ありがとうございます。
買った当初は印字できていたのですが急にできなくなり、
まだ買った数日なので困惑しています。。。
ありがとうございました。
2023/05/21 17:52
ドライバーの入れ直しをしてみてください
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj4140n&os=10068
ここにあるアンインストールツールで一旦ドライバーを削除し,PCを再起動する。
そしてWin11に合わせてフルパッケージを再インストールしてください。
(USBケーブル,LANケーブル接続の場合,USBケーブル,LANケーブルを外しアンインストール後再起動をかけ再度インストール)
---------------------------------------------------------------------------------------------------
<参考>
インストールプログラムのダウンロード手順とプリンタードライバのインストール手順
https://support.brother.co.jp/j/s/support/information/faq/install/pdf/INS0031.pdf
(4)から進めれば分かりやすいでしょう。
【インクジェット/レーザー プリンター・スキャナー】ドライバーのアンインストール方法(Windows、macOS)
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10363/
機種を選択して操作方法を確認してください
----------------------------------------------------------------------------------------------------
ありがとうございました。
一度やってみます・・・。
2023/05/21 17:53
あなたの知識・経験で困っている人を助けてみませんか?
「助け合い」の輪を広げるOKWAVEで回答をお願いします!
関連するQ&A
DCP-J987N 印字されません
■製品名を記入してください。 【 DCP-J987N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーな...
DCP-J978N
■製品名を記入してください。 【 DCP-J978N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
DCP-J4140N 印字結果が良くない ガタガタ
■製品名を記入してください。 【 DCP-J4140N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこ...
DCP-J973N
■製品名を記入してください。 【 DCP-J973N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
DCP-J926N 印字しない
■製品名を記入してください。 【DCP-J926N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。