このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/05/23 23:44
■製品名を記入してください。
【 Innovis P100 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 初めてこの機能を使うのですが、 ボタン穴かがりの途中でミシンが止まってしまいます。 押さえをつけ直してみたり、上下糸を設置し直してみたりしましたが、直りせん。 どのようにすればよいのでしょうか? 】
---------------------------------------------
※以下は記入いただく必要はありません。
■閲覧していたFAQのタイトル
ボタン穴かがりをする|ブラザー
■閲覧していたFAQのURL
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/2230
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
下記ページの要領でされたということですね。
https://youtu.be/j-zMJtoWKPU
糸をセットされていない状態で
内釜を外して、はずみ車を手で回してみて回転が重かったり回らない場合は故障の可能性があります。
内釜をセットし、はずみ車が手でスムーズに回転する場合は、
電源を入れ、針上下ボタンで針を上に上げ、ランプが緑色になった事を確認してから、糸をセットしてみてください。
針穴に糸が通っていない場合は、糸を手動で針穴に通してください。
はずみ車を「手で回して」5cmほど正常に縫えるか確認してください
スムーズに縫えたら、生地裏の縫い目を確認してください。
いずれの場合も、はずみ車を手で回した時に、違和感(重い、ひっかかる、異音)がある場合は故障の可能性があると思います。
一度全てのセットをはじめからやり直してみてはいかがでしょうか?
https://support.brother.co.jp/j/s/support/information/video/sewing/movies.html?prod=InnovisS500
また、一度も点検に出されたことがないのであれば、メンテナンスを兼ねて修理に出されてみてはいかがでしょうか?
「家庭用ミシン」「業務用刺しゅうミシン(PR/VRシリーズ)」に関するお問い合わせ窓口
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/interview/call_number_page/p/637
お近くのミシン屋検索
↓↓↓↓↓
https://sewco.brother.co.jp/search/shop
朝早くの時間にご回答くださり、ありがとうございました。
アドバイスいただいた通りに全てをやりました。
おかげさまでボタン穴かがりを作れるように状態が戻りました。
とても感謝しております。ありがとうございました。
2023/05/24 08:24
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
ボタン穴かがりレバーが下がらない
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【ブラザ...
厚地のボタン穴かがりについて
■製品名を記入してください。 【 SENSIA 500 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーな...
ボタンかがりの下糸
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【M11...
ボタン穴かがり
■製品名を記入してください。 【 zz3b547 noL8b 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試...
糸カセットが入りません
■製品名を記入してください。 【 innovis S55 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。