本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:印刷品質について)

印刷品質について

2023/10/18 12:47

このQ&Aのポイント
  • 印刷時の色調設定に問題があります
  • プロパティの設定が簡易的で原画の色に印刷できません
  • お使いの環境はWindows10で無線LAN接続です
※ 以下は、質問の原文です

印刷品質について

2023/09/16 15:40

■製品名を記入してください。
【DCP-J963N】

■どのようなことでお困りでしょうか?
 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【印刷時、プロパティを開くと色調などの細かい設定がなく簡易的な設定のみになっています。絵などをプリントする場合、原画どおりの色に印刷できません。】

■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【Windows10】

・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【無線LAN】

・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【        】

・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【ひかり回線】

※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

回答 (2件中 1~2件目)

2023/09/16 16:33
回答No.2

家庭用複合プリンターなので そこまでの機能は搭載していないです
https://rank-king.jp/article/8146
https://thebest-1.com/a3148/

元になる写真はどういうもので作られたのか? 業務用プリンターの性能は家庭用では出せませんし モニターの色設定はプリンターの色設定とは別物になります

今はアプリと連携できているのかな? アプリで色補正してプリントアウトする事が多かったですが 最近はOSの関係でアプリの命令がプリンターに伝わらない事が多いようなので以前は出来ていたが今は出来なくなった事も増えていると思います

このQ&Aは役に立ちましたか?

2023/09/16 15:48
回答No.1

当然といえば当然です
画面の色と印刷物の色が違う理由と対処法(RGB、CMYKとは?)
https://blog.u-go.co.jp/pa-mgmt-171117
あと印刷用紙は光沢紙を使用していますか?
普通紙では全然発色が違いますので

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。