サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
すぐに回答を!

P-touch editor 5.4

2023/10/02 15:13

■製品名を記入してください。
【P-touch editor 5.4】

■どのようなことでお困りでしょうか?
 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【データベースに接続する(Excelデータ)と、Editorソフトが再起動してデータベースを読み込まない  】

■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 Windows10 】

・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【無線LAN】

・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【        】

・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【        】

※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

回答 (2件中 1~2件目)

2023/10/02 19:09
回答No.2

・管理者権限で再試行
・ウィルス対策ソフトやセキュリティソフトを一時停止で再試行
・高速スタートアップをオフにする
https://rakuro.zendesk.com/hc/ja/articles/8861773231897
・PC再起動(Shiftを押しながらシャットダウンを選択)
https://askpc.panasonic.co.jp/beginner/guide/ten02/2006.html
・WindowsUpdateを最新の状態にする
・PCメーカーの更新プログラムの確認・更新
・P-touch editor 5.4アンインストール後再起動
・P-touch editor 5.4再インストール

とりあえずこれらをお試しになってみてはいかがでしょうか?

お礼

2023/10/04 15:11

たくさんの方法を教えていただきありがとうございます。
お返事が遅くなり申し訳ございません。

・管理者権限で再試行→実行済NG
★ウィルス対策ソフトやセキュリティソフトを一時停止で再試行
・高速スタートアップをオフにする→元々OFF設定
・PC再起動(Shiftを押しながらシャットダウンを選択)→実行済NG
・WindowsUpdateを最新の状態にする→確認済NG
・PCメーカーの更新プログラムの確認・更新→確認済NG
・P-touch editor 5.4アンインストール後再起動→対応済NG
・P-touch editor 5.4再インストール→対応済NG
★の部分は未対応ですが、社内で認められていないので 可能かどうか確認して対応してみます。
いずれにしても、それ以外対応をしましたがすべて 同じ動作(データベースファイルに接続するとEditorソフトが強制終了、再度立ち上がる)が確認されました。
私の操作不備があるのか、マニュアルをもう少し読み込んでみます。

色々と申し訳ございませんでした。

USER_M_SW 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

2023/10/02 18:10
回答No.1

取りあえずWindowsを再起動してみましょう。
あとはP-touch Editor 5.4の入れ直しをして見るとかでしょうか…

お礼

2023/10/04 14:42

お返事おそくなり申し訳ありません。
すでに再起動、再インストールは行ったうえでの質問でした。
記載しておらずすみません。
ご対応いただき ありがとうございました。

USER_M_SW 質問者

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。