本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:プリンタードライバーがインストールできない)

プリンタードライバーインストール失敗の理由

2024/12/08 22:17

このQ&Aのポイント
  • MFC-J9870DNプリンターのドライバーがiMacでインストールできないトラブルが発生。
  • 最新のMacOS 14.1.2に更新後、ドライバーの「対応製品が見つかりません」とのエラーが表示。
  • USBケーブル接続にもかかわらず、適切なドライバーが見つからず苦慮している。
※ 以下は、質問の原文です

プリンタードライバーがインストールできない

2023/12/08 22:00

■製品名を記入してください。
【MFC-J9870DN】

■どのようなことでお困りでしょうか?
 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【iMacを更新し、プリンタードライバーをインストールしようとしたが、「対応製品が見つかりません」と出て、インストールできない                       】

■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 Mac0S14.1.2_sonoma       】

・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【   USBケーブル     】

・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【        】

・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【        】

※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2023/12/08 22:26
回答No.2

Brother iPrint&Scan (App Store、Google Playで入手) あるいは AirPrint(Mac0S14.1.2_sonomaに標準で装備) を使えば印刷ができるかもしれません。

参考:
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/mfcj987dn/feature/feature7/index.aspx

MFC-J9870DNは AirPrint のサポートリストに入っていますね。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201311

その他の参考:
https://support.apple.com/ja-jp/guide/mac-help/mh35838/mac


注意事項
Mac OS 10.9.4以降、macOS Big Sur(Mac OS 11.x)までのOSのバージョンでは、プリンターをUSB接続すると「AirPrint」というOS標準プリンタードライバーが自動的に選択されることがあります。
「AirPrint」を使用した場合、以下のような現象が発生する場合があるようです。
●ICCプロファイルが表示されなく、異なる色合いで出力されることがある。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2023/12/09 07:39
回答No.3

非常に残念ですが、macOS 10.15.xまでの対応となっております。

https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj987dn

もし、Windows OSが対応しているのであれば、ちょっと難易度は高いですが、仮想化することで対応可能かと存じます。
https://okwave.jp/qa/q10078079.html#answers

2023/12/08 22:04
回答No.1

https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj987dn
残念ながらmacOS 10.15.xまでしか対応ドライバーは提供されていませんので使用はできませんね

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。